身近なヒット商品の濃厚な開発秘話がてんこ盛り
月刊誌に連載しているヒット商品の開発秘話
をまとめた本。


ヒット商品の開発裏話本というと、
書店のマ
ーケティングコーナーなどにいろいろと似た
ようなタイトルのものが並んでいるんですが、

過去にヒット商品を生み出した人の自慢話と
か、
取材があっさりした薄っぺらい内容のも
のがかなり多いです。
あとはハーバードビジ
ネスレビューみたいな堅めなやつとか……。


ですが、
この書籍はかなりマニアックという
印象。
近年に売れた商品に関連した人たちの
商品開発・販売に関する節目節目のエピソー
ドやその時々の当事者としての心情などを執
拗に深く深く掘り下げ紹介している感じです。

ラーメンで言うと豚骨濃厚スープ系。
なので、

読むのにちょっと時間がかかりました。


掲載しているヒット商品は18。
最近は万人に
受けるようなメガヒット商品が生まれにくく
なっていますが、
その影響もあるのか取り上
げている商品は食品・飲料、
文房具や日用品
などターゲットが細分化された身近な商品が
中心です。
単価の高いデジタル家電やクルマ
などがないのも時代なんでしょう。


半面、
表紙のイラストを描いているタナカカ
ツキ氏が原案の「コップのフチ子」みたいな
知っている人は知っていて、
知らない人はま
ったく知らないような不思議系ヒット商品も
載ってます。
しかもこういう商品の開発に関
わった人の話がまた濃い!

全然違うジャンルの商品開発・販促に関わっ
ている人にも意外と参考になる話が多いので
はないでしょうか。
プロジェクトを成功させた「挑戦者」に学ぶ ヒットの教科書 (NIKKEI TRENDY BOOKS)

その他の感想

レトロな電車。
後味が悪い
だんだん残念に‥
禁酒法の時代の悲恋
確かに浅いけど大丈夫
GIOS ピュアドロップに装着
付録B2ポスター
明るすぎて驚きました
いいアレンジで良かった ♪
この映画の楽しさは? 『私に答えられる質問にしてくれ…』
古い型番が混ざってるので注意
非常によくできたリールだと思いますよ
わかりにくい、でも大御所さんなので…
ドラマみたいな面白いサクセスストーリー
これからの人へ
音質重視なら
貴重な戦争記録です
1時間以上の講義・講演には不向き
子供が大好きマイクラ
物自体はしっかりしています。
十分使えています。
バルタン星人
博物館は「美と知識と憩いの場」。ほんとは独り占めしておきたいところまで載っています。
『この世界の片隅に』の原点であり原典
軟らかくて使いやすい。丸みがキュートです
江戸っ子パンダGET
良く考えられた製品
握り手(拳)の先に、巨大なクロー
宇田亮一の本がわかりやすい理由
戻る