公会計もカバーする近代会計史
近代会計史というと、
リトルトの会計発達史がある。
本書はリトルトンが言及しなかった公会計の分野についても第11章で触れている。

歴史を扱う本では、
新しい著作を参照する事は少ない。

本書は、
会計の意義について2003年の[公会計の理論―税をコントロールする公会計も参照しながら、
米国の資金会計の欠点を明らかにし、
その展望を次の様にしている。
「今後,公会計には政府組織への資金提供者であり、
受益者でもある納税者や国民が求める会計の役割を考察し続け、
現在および将来の会計情報の利用者のニーズに合った政府組織の会計情報を提供する役割がある。
」大いに共感する。
近代会計史入門

その他の感想

昭和『ガメラ』シリーズ第5作〜第8作を収めた北米盤Blu-rayが廉価で登場!
今まで使ってきた中でトップクラスでいいマウス
残念ながらおすすめできない。
さすがPS4
プリンスのいない世界
気分次第で…
断捨離やお片づけ祭りの「後に」。
驚くことなかれ!歴史上の新説が浮かび上がる!
良し悪しあるけどおおむね◎
毎年の楽しみです。
掃除機自体は良いのだけれど
コレクション用に買った
私的にパーフェクト弾
平和とは
カワイイ!!&揃ってます
パナソニックと同型でしかも安価に購入でき驚いている。
通念から身を翻すということ
アロマテラピーの本質に触れることができました
最後の告白
いくらなんでも高すぎ
レアカードx8というラインナップ
マイナーチェンジ?
消しゴムの中でもFOAMと1,2を争う良品
簡単操作で画像、動画がきれい
初心者〜中級者におすすめ
やめたほうが良いです
2015年8~9月に改訂版が出ます
こんな幽霊には会いたくない。
チョコレート工場の続編
柔らか過ぎず硬過ぎず着やすい
戻る