近代会計史入門 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル近代会計史入門
発売日販売日未定
製作者中野 常男
販売元同文舘出版
JANコード9784495200916
カテゴリ »  » ジャンル別

購入者の感想

近代会計史というと、リトルトの会計発達史がある。本書はリトルトンが言及しなかった公会計の分野についても第11章で触れている。
歴史を扱う本では、新しい著作を参照する事は少ない。
本書は、会計の意義について2003年の[公会計の理論―税をコントロールする公会計も参照しながら、米国の資金会計の欠点を明らかにし、その展望を次の様にしている。「今後,公会計には政府組織への資金提供者であり、受益者でもある納税者や国民が求める会計の役割を考察し続け、現在および将来の会計情報の利用者のニーズに合った政府組織の会計情報を提供する役割がある。」大いに共感する。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

近代会計史入門

アマゾンで購入する
同文舘出版から発売された中野 常男の近代会計史入門(JAN:9784495200916)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.