紺屋の白袴
テーマの設定は悪くないが、
内容が練れておらず散漫である。

前作『ストーリーとしての経営戦略』が非常に優れた内容で、
大いに感心したので、
3年ぶりの著作ということで、
大変期待して読んだのだが、
その期待はもろくも外れてしまった。


いくら初出がWEB“雑誌”の連載だからとはいえ、
前作であれほどの名著をなした楠木建である。
丁度村上春樹の新作と重なって、
こっちも「数年に1度、
とんでもない名作を出す著者」だと勝手に思ってしまったのがいけなかった。


ちなみに前作は、
ハードカバー500頁超、
索引・注釈つき経営書としては異例のベストセラーになったばかりでなく、
今もって書店の経営書コーナーでは平積みになっている。
戦略的ポジショニング(SP)と組織能力(OC)という2つの、
経営戦略業界では使い古されてきた概念を入念に再定義したうえで、
この2つを競争優位に結びつけるツールとして「ストーリー」という新概念をインベントし、
さらにこの「ストーリー」に強さ・太さ・長さという3つの軸を持ち込むことで優位性構築の蓋然性を高めるプロセスを解いた。

フレームワークの独創性と論理的緻密さが、
適切な事例に裏付けされ、
単にビジネス書としてではなく、
経営学の真面目な研究書としても高い水準にある。


当然だが、
前作は自己の研究成果を世に問うものであるから、
どの部分もよく考え抜かれていて、
何度も推敲した形跡が認められる。
ところが、
今度のこの作品は、
一般向けの新書ということが著者にも編集者にも悪い方向に作用していて、
書き散らしたエッセーの域を出ていないのは残念である。


新書であっても学術的な内容に深い論考を施した過去の名著たちと比べるのは酷なのかもしれないが、
とにかく与太話に終始する。
どこまで読んでもクリっとしない。
経営学界の東野圭吾と宣伝された筆致は例によって達者だから、
それなりに頁は進むのだが、
内容に深みがまるでないし、
独りよがりの展開が多く、
自己受けしている。
聞いているほうがちっとも笑っていないのに、
本人だけが爆笑しながら喋っているという、
痛い光景に近いものがある。


これを楠木建のブランドで出してはいけない。
どうしても出したければ、
Ken by
経営センスの論理(新潮新書)

その他の感想

ゆで卵
高負荷をかけても電圧変動も発熱もほとんど無く、Ankerブランドの電源機器なら安心という期待を裏切らない製品です。
とにかくファンアイテム
「ドラム交換」メッセージが消えない、そして片側が薄い
血糖値が気になる方に気休め程度には・・・
いいけど、、、
さとう式リンパケア特集
大切な人を守る為にブレない
多彩な桑田節で幅広い世代の心をムギューッ!と鷲掴み!
遂に最終巻?…のつもりじゃったが、まだまだ続くのじゃ!
すべてのママに☆
カタログスペック通りのスピードです
ネタとして個人的には面白くない
家庭用では、パワーは十分
万人向きのお料理の本
車内で簡単に安全
知られざる現代形而上学の世界へ
息を呑む自然・山そして微細な寄生体
販売してすぐでも有りませんでしたのでこの価格では我慢しないと・・・
小学生の制服です
最近のParadise Lost の最近では最高水準のEdition
虫コナーズリキッドタイプ
本物の事業計画書を見ることが出来る貴重な一冊です。
親子でオーーーーブ!!
使用目的ハッキリしてるならベストな逸品
使いどころを選ぶ
居飛車党の方は買う価値ありです。
大好き!!!
一番読みやすい
戻る