続ける力とは結局はやる気を持続すること
司法試験受験界ではあまりにも有名な先生です。
司法試験というまさに継続勉強が必要な受験を長年指導されている先生なので購入しました。
ときどきこういう本を読んでやる気を出します。
印象に残ったところを一部記載します。


■ 続けるためには、
強い動機だけでは不十分。
やるべきことを少なくして、
退屈さのハードルを低くする。

■ 「それをやらないと落ち着かない」という状況にもっていければよい。
たとえば歯磨きのように。

■ 方向転換を考えるときに大切なのは、
「期限を切って大いに迷うこと。
そのように迷って決断したらその後は迷わない。
そんなに迷って決めたんだから必ず正しい」:これはいつも迷っている私にとって心に響いた言葉でした。

■ 計画の見直しの際、
大事なことは、
「遅れを取り戻すこと」ではなくて、
「優先順位を見直すこと」、
「やるべきことを減らすこと」:気が楽になりました。

■ 最初の記憶作業は、
勉強の直後の早いタイミングで行うことが大事。

■ 自分なりの原理原則、
すなわちモノサシを持つこと。
心の底からの望みを徹底的に掘り下げてみれば、
ほとんどの人は「自分が死んでも意味のある人生を送るにはどうすればよいか」という問いに行き着く。
そこで到達した考えが「絶対に譲れない原理原則になる」:金持ちになりたい、
って言っているようじゃなだめですね。
続ける力―仕事・勉強で成功する王道 (幻冬舎新書)

その他の感想

着けているとなんだか安心
プリンター本体を買える値段、まともとは思えない。Canonの企業姿勢うたがいます
ピケティの盟友が語る合法的脱税の弊害
こういうのを求めてました
元気のないときにはファンキー加藤さんの歌を!
足にピッタリではき易い
爽快なアクション、乱雑なレベルデザイン
新製品がやすい!
サブ・オーディオ用のラジオアンテナとして使用しているが・・
よく遊ぶんだけど…
金メッキピン
メチャ可愛い!
「慣用句」は難しいけど、「耳にタコが出来る」は楽しい。
比較
普通に満足しています。
背面は暦くん
これ1冊で攻略はバッチリ。
省スペースPCでお手頃なお値段
進化し続けてる怪物コンビ。ロック日本代表!
ベートーヴェンが作ったカデンツァが巻末に掲載されています
I got a broken soup cup.
タイトルに気をつけて
カッコいいし良く動きます
ホワイトというよりグレー
おもったとおり
やっぱりトムクルーズはカッコいい!
バルブの根本のゴムが厚い
バイクのチェーンメンテナンスに
イサクワールド炸裂、仁モモ
普段はスマホに入れ撮影した写真を保存、パソコンにデータを移すときはアダプターが使えて便利
戻る