地理をベースにした日本と資源問題
第一章から、
対談形式で面白い話題が次々に飛び出す。
知識、
データとそして実務経験に基づく二人の対談はテンポが良く、
編集の上手さも手伝って最後まで飽きない。
その一部を引用すると、

p.32 (破壊された生態系について)虫は簡単には回復しません、
青木が原がだめですから。
一見いろんな虫がいそうですが、
実はできて1200年ほどしかたっていない若い森林なのです。

p.97 ところが日本は違います、
天皇陛下が田植えをする。
こういう文明は珍しい。

p.121 日本でも水争いがありましたが、
文書としてはほとんど残っていません。

p.125 徳川家康が最初に江戸に入ったのは1590年のことですが、
彼は年中鷹狩に出かけています。
これは野外調査だったのです。
そうやって、
利根川を銚子まで持っていく計画を立案した。
(中略)関東平野が日本一の穀倉地帯になってくる。
19世紀末、
日本が植民地にならなかった理由の1つは日本中の英知と力を集結させる関東平野があったからです。

以上のように、
読み所満載です。
これで760円はあまりにも安い、
買って損はしません。
本質を見抜く力―環境・食料・エネルギー (PHP新書 546)

その他の感想

アリババの経営哲学を読んでいなけば、そちらの方が断然面白い
オムツかえが楽しくなりました
歩留まりは悪いですが。
キャッチアップの時代はとっくに終了。当然,欠点修正型の教育も終わりを迎えるべき。
言葉のチカラを意識して使おうと思いました。
頑丈
新事業を立ち上げられる方と、立ち上げを支援する方へ。
もうバルク品は買わない
小さい!!!
どこの「ばぁば」にも起こりえた物語
なぜ続編がないのか不思議なくらい良作です
見事な花でした。
素晴らしい吸引力
使い方次第かな
圧倒的に多彩な音声ギミック。存在感も劇中に近い。
グリーン指定に難あり。画面が勝手に移動する。
少しグロイかもしれないが
クッション最高
着心地いいよ
期待と気合を込めて★5
新しいヤマト
半年使用して
初コスプレです
ギャルが世界を変える。
悪くはないけど...
マイケルのアルバムは持っていても損はしない
流行を体験
杯に飛び込んだ鳩が見た世界
教科書に用いたいぐらいの良書
戻る