過去2年以内の戦術本では一番素晴らしい内容。
評者はここ数年の”正統派”麻雀本(ASAPIN本、
何切る300、
押し引きの教科書、
現代麻雀技術論、
雀ゴロK本、
平澤本、
石橋本、
魔神本、
神速の麻雀等)はほぼ全て読んでおり、
フリーでは過去3-4年連続純黒(場代を払っても浮いている)。


だったが、
2018年はマイナスに転落してしまった(とはいえ場代抜きではプラス)。
天鳳は6−7段。


本書は何切る、
リーチ判断、
何鳴く、
押し引きに関する問題集。
各章40問づつくらいで合計210問。


何が素晴らしいかというと、
問題設定である。
よく出てきそうな牌姿/局面なのだが、
私レベルだと結構間違えるという”非常にいい線ついてる”問題が多いのだ。


ちなみに私の正答率は70%程度だったので、
200問で60くらい新たな引き出しが増えるということなのだが、
最近の他の戦術書を読んでも増える引き出しはせいぜい5つくらいなので、
圧倒的に効率よく上達できると思う(何切る300とかも結構間違ったが、
マニアックな牌姿が多いので)。


最近マンネリ化が進んでいた麻雀戦術本の中では白眉。
中級者以上には自信を持ってオススメできる。
超実践 麻雀「何切る」「何鳴く」ドリル

その他の感想

現代小説に古代の感情とものがたりを見る体験
イイ感じ!
ふんわりします!
微妙な感じですね。
プーマを選んで良かった
コンビ ジョイトリップ エアスルー GCとの違い
MMS
学説が頭に入っている人だけ読んでください。
問題ありません!
生地が薄い思ったよりも悪い
会議用に便利
感触がいいが
デスクがスッキリして見え、とても速く打てます!
子供のお気に入りナンバーワン!
要するに百科事典の読書感想文だ!
さよなら自分のヒゲが欧米人級だと思っていた日々よ
わくわくドキドキの楽しい哲学の本
いい色です。
日焼け止め要らず
アドラー開運学、と呼びたい
バッテリー収納部は
日・仏・アフリカから考察する『運ぶ』比較人類学.
日本にはない
ミントグリーンがやわらかな印象
猫の玄関の飛び出し防止用にも使える
ほんとくっつかない。
最新のエンジンの情報が大変詳しく書かれており大変参考になりました。
ちょっと困った嬉しい誤算
戻る