ドキドキ はらはら、笑いと涙、勇気と読みごたえがあります
自伝ですが、
エンターテイメントとしても、
ドキドキ はらはら、
笑いと涙、
勇気と読みごたえがあります。


アパルトヘイト下の南アで生まれた青年の自伝です。
同時に誇り高く地に足をつけ、
知恵を絞って子供を育てた母の物語でもあります。
ちょっと偏屈で、
深い洞察力を持ち、
度胸も持ち合わせた、
この可愛いお母さんを私は大好きです。


各章は客観的な説明と、
著者の経験の2面で構成されているので、
予備知識がなくても状況が理解できます。
自伝でありながらすぐれたノンフィクションでもあります。
特にアパルトヘイト廃止前後の混乱期の状況は臨場感にみちています
またノア氏が自己確立に悪戦苦闘するところは、
困難さの度合いはちがっても共通の場面でしょう。


蛇足ですが
ノア氏が生まれたのが1976年
アパルトヘイト廃止が1984年

1948年 アパルトヘイト制度が本格化
1976年 ソエト蜂起
      ーアフリカーンス語強制に抗議した子供たちが殺された事件

著者の母親は、
アパルトヘイト本格化後に生まれ育ち、
ソエト蜂起を見た世代です。
黒人は劣等人種であると叩き込まれてきた世代ということになります。
それでも誇り高く、
馬鹿げた人種差別法を笑い飛ばしてノア氏を生んだわけで、
痛快です。


本のタイトル born a crime のcrimeの法律がimmorality act で目次の前に表示されています。

この法律は日本人も対象で、
欧米系と日本人の性交渉や結婚は犯罪でした。
Born a Crime: Stories from a South African Childhood (English Edition)

その他の感想

ポジティブなパワーにあふれた本
インヒール 8cm だが、歩きやすい。
なぜ優れているのかと言う客観的裏づけに欠けて、応用が利く内容として昇華できてない
カメラと同じ
京都のゲストハウスの魅力たっぷり
BRAVO!! BRAVO!!BRAVO!!
面白いアイテム
NC700Xに付けてみた
打たれた
普段は静か。
いろんなことを考えさせられる、いい対談。
DSの電源を切るために、ゲームをするという感覚
プルプルです
上位モデルとの大きな違いは洗浄充電器が付属しないこと
予備校の
Rhythm & Drums magazine (リズム アンド ドラムマガジン) 2014年 05月号  買ってよかったです。
学習教材としてなら〇
希代のストーリー・テラー
苦手を補うソフト
ディスクの組み合わせがわからない
手ではなく、指で扱う快適マウス
1本でも遊べます
自然分野の一般常識を増やすのにも役立つ
ちょっと重いです
みなさんの、意見はどうでしょうか?
ローションタイプが苦手な方にはオススメです。
息子と一緒に楽しみました。
ここまで部品が買えるとは
信頼性は非常に高い
戻る