SOHO?向き?
例えば、
農水省の音頭取りの第六次産業化などにのってみたい農家のような、


うちの林檎をジュースにして売ってみようか
漬物を道の駅にだしてみようか

と考えている、
異業種参入しようとする小規模officeが何を考えなければならないのか
を知る為に、
とてもよい入門書です。


食品表示のみの縦割り本ではなく、
流通、
加工などマクロな観点でかかれているので、

うちのジャムはどうすればいいのか?
という個別商品に直結した記述はありませんが、

代わりにどの法律法令や管轄組織にアクセスすればよいのか、
がわかります。

この管轄、
法令名称がわかるというのは大きくて、

ネット検索で山ほどヒットする情報を篩い分けるのに有効です。


ゲームの攻略本を読みなれているおいらにしてみれは、

多分にエッセイ的な表現のある文章をイチイチ読んで情報を拾わないといけないところは面倒ですが、


例えば、
果物を冷凍して売るなら、

保健所の届け出/許可が必要で、

食品表示記述には賞味期限か消費期限でいくのか決めて、

計量法から重さは誤差〇パーセントにしないといけないのか調べないといけなくて、


といった、
法令法令順守するための情報があります。


本書の半分は、
「法令違反」の発生現状と対応についてのざっくり説明で、

いざという時のクレーム処理のおわび状のtemplateや、
クレーム別対応などもあります。

クレームなどないにこしたことは無いですが、

「石油くさい」
のクレームに対するお手上げ状態が笑えます。


おいらのように、
SEの品質管理の倫理観から見ると、

目が点々になる記述もありますが、

食品業界のモラルハザードの事例などをあげて、

業界の底上げをしようとする著者の姿勢はカイだと思います。


実際に国内の食品表示を書こうと思ったら、

食品の表示―国内基準から国際規格まで
食品に関する法律と実務がわかる本

その他の感想

見やすく、実践的
ちっとじこまんのためにサイクリングを始めたくなった自分に気づく
パチンコを完璧にやめる方法
ちょっと仕様が・・。
日本の古代史は想像するしかないのだから
公園に行ってすぐできる
アライ Astro IQ に使用しています。
さすがアツギ!暖かい!
サポート終了か?
日本語表記の説明書は無いです。
安くて発送が早く良かったけど…
バイク乗り、これなしでは生きていけません。
読むためであれば十分
充分なサイズ
戦艦てなに?
さすが東芝!
やっとです
ガーリー「テプラ」のためのアダプタ
ブレーンの音が変わった
元夫の多面性が浮き彫りに
色々な本やCDのレビューが混じっていますが・・・
ほどよい酸味
マイクスタンド用に購入
軍記物語最高峰にして最大級の『太平記』、恰好の入門書
マンダラを巡る知的冒険☆
中煎りが一番うまかった。
古典をよむ
仲良し二人組に新しい子が入ると・・・?
確かに「わかる」!物理化学
そすすめの一冊です。
戻る