甘酒はコレステロール排出促進、肥満抑制効果があるそうなので・・・
「マルコメ 米糀からつくった糀甘酒」が甘くてとても美味しいので、
この米こうじを購入して作ってみたら、
同じぐらいにとても甘くておいしい甘酒が作れました。

段ボール箱にきちんと製造日や未開封などの記載があり、
きちんと管理されているのがわかり、
安心して使用することが出来ました。

甘酒を作る時は、
残ったごはん(茶碗1杯分ぐらい)でおかゆを作り、
そこに米麹と水を適当に入れてセットします。
甘酒を作る際の気を付ける点は温度だけです。
50度~60度の間で材料を作り、
セットすれば、
甘くておいしい甘酒ができます。
50度以下だと雑菌が繁殖し、
60度を超えてしまうと、
麹菌が死んでしまいます。
ご飯の分量や、
米麹の種類で味も変わってきますので、
半々ぐらいの割合から初めて、
自分の好みの割合とか銘柄を追及するのもおもしろいと思います。

出来上がってから、
ミキサーにかけて残った米粒もすべてなめらかにすれば口当たりも良く、
冷やせば甘くてとてもおいしい無添加の甘酒ができます。

金沢工業大学が世界で初めて甘酒に含まれるプロラミンの「コレステロール排出促進、
肥満抑制効果」について発表をしました。
原材料によるプロラミン含有量は「米麹と米のみから製造されている甘酒」→「米麹と酒粕のみから製造されている甘酒」→「酒粕のみから製造されている甘酒」→「米麹のみから製造されている甘酒」の順で低くなり、
甘酒の原材料によってプロラミン含有量に違いがあると発表。
コレステロール低減効果や便通改善効果を発揮するプロラミンの有効量は1日、
約113mgと言われ、
米麹と米のみから製造されている甘酒コップ1杯(約150ml)で良いそうです。

体にもよいし美味しいし、
ずっと続けたいと思います。
マルコメ プラス糀 国産米100%使用 乾燥米こうじ <甘酒レシピ付> 100g×2×5個入

その他の感想

秋らしい穏やかで豊かな味わい
大学受験物理の最難問題集
お気に入り☆
Javaでリファクタリングを学習するならこの本がおすすめです。
個人的な意見ではありますが!
イメージどおり♪
今 子供がトムジェリにガンハマリなので
比類なき音の磁力
違ってた
この企画をだれかパクって!
ハクアの魅力が満載
ガラスフィルム
正確。見やすい。コスパも良し。
スタンダードタイプ
ファンが逆効果
近代日本人の死生観を読む
本物だと思います。
ポンタのツイートを楽しみにしている野球興味ない層です
写真よりかわいい
ゴムが。
土星年齢期を快走中の著者が「凶星」では決してない「人生の柱」土星の重要性を述べる
なかなか良くできています
初めて知った
今のところ水漏れ以外の問題はありません。
ペンチをショートしないよう所持します。
少し小さいかな
別の方も書いておられましたが、音声が記録されないことが多いです。
何をしたいか、何をするか?
タクマの独白が素晴らしい
戻る