日本発の希望を
2014年8月、
アメリカが「イスラム国」撲滅を目指して空爆を開始。
それから既に1年が経過した。
ブルームバーグ2015年8月22日配信の記事によると、
「米軍による18日の空爆で過激派組織『イスラム国』のナンバー2、
ファディル・アフマド・ハヤリ幹部が死亡した」とある。
これまでにイスラム国の幹部は何人も殺害されたようだ。

また、
日本人を含む民間人人質の、
斬首による度重なる処刑など、
イスラム国の残虐行為は、
イスラム圏諸国の多くの人々に非難され嫌悪されていると聞く。
サウジアラビア、
バーレーン、
カタール、
UAE、
ヨルダン、
そして今年7月にはトルコまで、
いくつものイスラム圏諸国がイスラム国の空爆に参加している。

 それなのに、
いまだイスラム国の僕滅には程遠い状況に見える。
何故なのだろう?空爆は本当に効果があるのか?イスラム教の人たちの多くがイスラム国を非難し嫌悪しているというのは本当なのか?一般メディアによる報道に現れてこないイスラム圏独自の事情があるのではないのか?このような疑問を、
私と同様にお持ちの方がおられたら、
この本を強くお勧めしたい。

著者常岡浩介氏は、
アフガニスタン、
エチオピア、
チェチェン、
イラクなどの戦場に赴き取材してきたジャーナリストだ。
さらにご自身がイスラム教徒であり、
イスラム世界の人々の内面についての理解も深い。
イスラム国そのものにも3回にわたって潜入した体験がある。
その常岡氏がインタビューに答えるという形でこの本はつくられている。
常岡氏の考えを余すところなく引き出すインタビュアーは、
北朝鮮拉致事件や原発事故の報道で高名な、
ジン・ネット代表の高世仁氏だ。
高世氏は、
常岡氏の取材をテレビ番組としてプロデュースしてもきた。

読後、
表面的な報道の影に隠れた、
イスラム圏独自の内面、
文化に、
少しは触れることができたと思った。
特に印象に残ったのは、
次のような常岡氏の洞察だ。
イスラム国とは何か

その他の感想

子供もはまってます(^^)
スルスル書けていいんだけど、インクの減りが早すぎ。
ラップ巻きマンには必須
どれをとってもNHKのいい1時間ドラマのお手本になる。
聴きごたえある2枚組ベスト。幻の未発表曲「ふたたび(再来)」のことを中心に。
わくわくしました!
安くてコンパクトだが、新作公開の今年は・・・
本当にすばらしい本です
勇気づけられました
これはこれで
定価2100円
今まで使ったラインで一番いい
「さとう式リンパケア」の教科書
珈琲として飲んでいます。
米原万理だから書けた
今までより聞き疲れしない音になりました
出来ばえに脱帽
さすがベストセラー
怒りっぽい自分に怒らなくてすむようになりました!
ユニークな本です
キャラの可愛さはピカいち
安心かつ安い
早々に再販もしくは追加生産するべし
住宅や建築会社の紹介、住宅を建てる前に知っておくべきこと も記してあり参考になる点は多かったです
よく泡立ちます
メインはバトルモードだ!!
着こなしのバランスがリアルで参考になります!
未来の羅針盤
初めてのオンラインコード購入
broken DVD case again, but the discs play fine
戻る