2016熊本地震を経験して・・・。
2016年 熊本地震、
震源地にいました。


最初の数日、
食べ物を探してまわったことがとても強く心に残りました。

食べ物、
家にあるでしょ? と思いますよね、
私も地震の前はそう思っていました。


電気と水が止まったらどうでしょう、
すぐ食べられるものは何がありますか?
本震直後、
店は全て閉まりました。
店の中に食べ物があるのは見えていましたが
「危険なので」と入れてもらえず、
しばらくすると「休業」の手書きの張り紙が貼られました。
コンビニも全てです

家族や職場の食料を探し求めました、
町内会・消防団が食べ物や水をわけてくださいました(ありがとうございました)
ですが、
直後の時は「その場に来て並んでいる人数分」だけしかもらえないということでしたので・・またしばらくさまよいました。

飲み物に関してはかなりの量が早い段階で被災地に届きました、
「水」ではなくお茶・ジュースです。
料理には使えませんでした

県や国からの食べ物が私達の口に入ったのは本震から2日後です、
それまでは町内会や個人で様々な方が食品を振る舞ってくださっていました。

地震から二日間の主な食べ物は「おにぎり」「カンパン」「水」

長くなるので地震の話はこれくらいにして
調理不要の長期保存の食べ物を増やそうと思い、
色々と購入しました。

パンの缶詰、
ビスコ、
羊羹、
カンパン、
5年保存できる水、
アルファ米。

甘いモノは絶対に備蓄しておいた方がいいです

落ち着いてきたころ、
甘いお菓子を久しぶりに食べた時、
涙がでるぐらいに心が動きました。

こころと体の栄養に・・・ぜひどうぞ。


「食べ物備蓄は無駄になるでしょ?」
いいえ、
期限が近づいてきたら「買ってから今まで無事にすごせた」「こんな味だったんだ!」と話しながら食べてください。


ビスコが苦手な人も少ないでしょうし、
硬くないのでご高齢の方・お子さんも大丈夫です。

すぐに食べることができ、
保存も5年・・・保存食としては魅力的だと思っています。
江崎グリコ ビスコ 保存缶 30枚入

その他の感想

少し工夫が必要
旅というものを感じさせない空港の読み物
今、ここがシャングリラになる
小さなパソコン
右脳も左脳も全開になる実践的リーダーシップ指南書
Highly recommended book!
商品が無事届きました。
原幹恵さんの夢の実現
美味しいし健康に変わっていく実感アリです。
値段も楽曲も最高です
普通にいい感じです
直ぐに壊れました
純正との違いが分からないぐらいです
商品は気に入った。そうめん好きにはたまらない商品!
温めには丁度良い。
こちらは改良品です
サポート最悪!
反則的コスチューム
四国四兄妹旅行記バージョン
ストレッチの正しいやり方
塗り絵に使用中。
読解のルールと解法のマニュアル
めでたい? 
とまらないおいしさ
鋏を研ぐのは難しい
驚きの切れ味?
取付説明書
なぜ100均で扱われないのか?
16.5cmじゃない!
無条件降伏ではなかったのか!
戻る