問いかけがもつ大きな効用
東大・京大に合格する子どもに育てるということは、
あたりまえかもしれませんが難しい問題を考え抜くことが快感である子どもに育てるということなのだなと。
そんなことができる子供は当然、
試験の点数はよいわけです。


試験の点数をどうやって上げるかということにとらわれ、
例えば計算力をまずは身につけさせようと算盤塾に通わせるのは逆効果、
というのが本書のスタンスです。
計算力は思考力ではない、
と。


考える力を伸ばす方法は一つしかないといいます。
その方法とは、
何か具体的な問題について考えさせることだそうです。
自家撞着的な気もしますが、
言い換えれば疑問を持たせることです。
そこで有効なのが、
問いかけること。


具体的で感心したのは、
音読のくだりです。

音読は、
意味を「考え」ながら読む作業なのでお勧めだそうです。
1回目の音読がおわったら「上手に読めたね」と褒め、
もう一回「次はもっと上手に読めるよ」と誘う。
繰り返せば文章の中身はより定着することになります。
読み終わったら、
語句や言葉の意味について話し合い、
問いかける。
例えば「文化ってなんだろう」と。
子どもの答えは全部「そうだね」と受け入れてあげる。
そして「で、
なぜそう思うの?」と、
また問いかける。
そうやって子供の頭を動かし続ける。


決して難しいことではないと思えます。
東大・京大に合格する子どもの育て方 (経営者新書)

その他の感想

車検の応急処置
出会えたことに感謝したい素晴らしい本です
クラシックが下地
ゴーカイチェンジがカッコいい
概ね分かりやすいが、一部「なぜそうなるの?」と納得できない部分も
ターボ時1.6㎡/分の風量の機種を選んで正解でした! このくらいの風量が無いと物足りないと思います!
お人形さん達の下着・水着セミヌード集。
ビジネス書というよりは消費者向けか
無限の力ではなく、無限の「悪夢」が待っている…。
写真の方法と兄弟書ですね。
原文読者に薦めたい翻訳
提案書・報告書・ビジネスメール…書き方で評価が全く変わる!
携帯機としてはなかなか
写真ではなくスケッチなのがポイント
冬の通勤時の必需品
As advertised
モデルチェンジ後の良い点、良くない点
丹念に作りこんだ絶品醤油
左右対称な5ボタンマウスとしては
ユニークな本です
データ送信にも使える
純正に比べると表面処理が安っぽいです
電流万能!自作する人に超お勧め、もちろん通常使用でもOK!
アンパンマン
自宅で簡単に
バケツとともに
とても喜んでもらいました。
自宅学習
付け過ぎ注意
戻る