梅原大吾はガッツポーズをしない
フランスのStunfest2015にて。

ももちを下して優勝したウメハラは、
すっと立ち上がって静かに握手を交わしていました。

拳を突き上げて喜びを表出させる訳でもない。

トロフィーを受け取った後は微笑を浮かべるだけで、
粛々と閉会式をこなしてました。

「もう少し嬉しそうにしたら?」
そんな反応が観客から出てくる程、
ウメハラさんには一喜一憂が見られない。

けれど、
その佇まいの理由は本書を読むとよくわかる。


一冊目の『勝ち続ける意志力』から今に至るまで、
幾度も繰り返されてる主張がある。
それは「大会で燃え尽きるな」。

今回は「燃え尽きるのはアマチュア。
同じ姿勢で走り続けるのがプロ」と言い切ってる。

妙な話ですが、
ウメハラさんにとって世界大会は"遊び"で、
普段のゲームセンターでの練習こそが本番なんだ、
と思わされる内容だ。


「大会を目標にしない」「成長のためにハードルを下げる」「背水の逆転劇は重要じゃない」
こんな違和感を覚えそうなフレーズでも、
一章から六章まで読み通せば、
あぁそういうことね……と納得する。

読了後、
フランス会場のステージで優勝の余韻を味わってなさそうなウメハラさんを見る。

もう彼は次の日のことを考えてそうで、
頭の中では新宿のタイトーステーションが浮かんでるのかもしれない。

ガッツポーズするとしたら、
誰の目にも留まらない場面で、
ウメハラさんは心の中でやるんだろうな、
と。


P.202の格ゲー話が、
意外でおもしろい。

日本の大会だと、
プレイヤーの参加費を賞金にあてれば賭博罪のおそれがあるし、
ゲーム会社が高い賞金を出せば景品表示法に抵触するかもしれない。

だからe-Sports発展のために法律変えなきゃダメだよね……って文脈になりがちですが、
ウメハラさんはポジティブな面を語ってて意外だった。

簡潔にまとめると、
「賞金が出ないおかげで、
格ゲープレイヤーは情報を隠さない。
よって日本の環境は世界一」。
1日ひとつだけ、強くなる。 世界一プロ・ゲーマーの勝ち続ける64の流儀

その他の感想

PS3のトルネ用に購入
かなりゴツくて重い
神社に参拝して開運したいという方へお勧めの一冊
電池はまぁまぁ
手打ちがバレた
脱臭機能が実感できない
通常版とのちがい
理性と情念の果てしなき闘争の記録
没後千百余年経過してもすごさはなくなっていません
カバーはデザイン性がある、ただMicroSDの差込口が塞がってる
ケーブルが細めで取り回ししやすいです。
肌触りが予想外
十分暖っかいね♪
確かに、もっともわかりやすかったです。
父へのプレゼント
さびないバケツ。
蓋の裏に入る乾燥剤のしくみと、インナーボックスはなかなかだけど、容量は少なめ
‥‥
CS2-±o -é3è3a’°-äoo ̄PS3
iatsu55
レビューは悪い評価から見ましょう!
予想を遥かに超える音
力強いです
ベストセラー
期待通りでした
パジャマにしてます
台本+α
戻る