ローマの危機管理
 ローマ帝国の「危機管理」の確かさが 実に読み応えがある。
主導権を巡る内部闘争が 外部の反乱を招くというのは 現代の色々な「組織」でも良くある話だ。
日経新聞を読んでいれば そんな記事は百出である。
誠に 人間は2000年前と大して変っていない。

 そんな危機にどうやってローマ帝国が対応したのかが本書のテーマである。
見事な危機管理振りには唸ってしまう。

 ここで塩野七生が追求しているのは その時点での登場人物たちの資質ではない。
勿論 危機管理をやれた連中であり そもそもの個人の資質は高い。
但し 塩野七生は そんな個人の資質に 危機管理の成功の原因を求めてはいない。
むしろ カエサル以来のローマ帝国のスキーム自体に 成功の原因を求めている。
そうして そのスキームを作ったカエサルを声を上げて賛美していると言って良い。
そもそも この「ローマ人の物語」を書いている塩野七生の原点は「時空を超えたカエサルへの片思い」にあるというのが小生の 22巻まで読んできた実感である。

 それにしても昔のローマ人の危機管理は素晴らしい。
時代を超えて 大変勉強になる。
ローマ人の物語〈22〉危機と克服(中) (新潮文庫)

その他の感想

べっぴん塾に行ってるのと一緒☆
一生涯補償登録方法他
ポケット版サイズで持ち歩きに便利!。
CPが高いバッグ
とっても臭いです。
上敷きを敷いても快適
ユニークなディスクロック
充電期間
ビンへの詰め方が雑
位置合わせしやすく、簡単に、きれいに貼れました
地獄に行きたくなります
懸命な、それでもユーモアを失わずにいる「彼等」の平常心。日々の出来事に生と死を見つめる目
電卓に必要な基礎技術が身に付きます
磨くには最適でしょうか
こんな楽典がほしかったんです
先がすごく細いけど、それなりに強くて良く切れる
分数が苦手な子どものために
2ウェイなのですか
中々いいですね
子どもが
足のサイズ
排水溝に付けるだけの簡単さ
ずぼら派におすすめの抜群の安心感です
理屈抜きで楽しくて明るい気分にさせてくれるAnimation
一回の雨で
一般利用には全く問題なし。難があるならば、特殊な利用におけるカスタマイズ情報が少ないこと
映画を見て原作を購入しました。
取っ手が取っ手じゃない?
富士登山に着用
ドラクエ史上最高の魔王
戻る