クリスティ作品を30年ぶりに再読したくなった
英国ミステリの女王・クリスティの中編。

書店で目についた帯紙には、
発見された幻の原稿を初書籍化、
などとある。
中学生のときにクリスティ作品に出会って、
結局全作(ミステリのみ)を早川文庫で集めたものとしてはもう買うしかない状況である。


さてこの本は発刊によせての前書きなどがだいぶ長いが、
これはこの出版の特性上しかたないのでしょう。
あとがきなどにも明記されているが、
ポアロもの長編「死者のあやまち」の原型となったというものだからだ。


作品は冒頭、
ポアロのオフィスにオリヴァ夫人から要領を得ない電話がかかってくるところから始まる。
確かにこんなシーンを遠い昔に読んだことがある気もするが、
超現実派秘書のミス・レモンとの対比もあって、
つい笑ってしまうところだ。
パディントンからの汽車に乗り、
現地に到着したポワロは屋敷の面々に紹介されるのだが、
その面々はなかなかひとくせある者ばかり。
イベントの余興として行われる殺人犯人当てゲーム、
とくれば察しの良い読者なら展開が読める。
果たして事件は発生し・・・という、
もうクリスティの王道的な展開である。


かつてクリスティ作品を読み込んだわけでもあるし、
たぶん翻訳も良いのでしょう、
かなり古典的作品といえるはずだがいまでも違和感なく読み進められる。
トリックもちゃんと意表を突いたもので、
急転直下の鮮やかな解決もポアロらしくてうれしい。
実は「死者のあやまち」のストーリはほとんど全くと言っていいほど記憶から抜けてしまっている(30年以上前ですので…)こともあり、
とても楽しめたのである。
(まだ実家に文庫が置いてあるはずなので、
今度読み直してみようかしらん。
ポアロとグリーンショアの阿房宮 (クリスティー文庫)

その他の感想

海外のアイロン台なので
涙なくして聞けません
吸気用扇風機として
かゆいところ
ドラレコ用に
1枚61~62g(洗濯前)
十分な除湿力。ただし室温上昇は要注意。
新しい世代の起業家たち
乗りやすい
隙間へ落下予防に購入
さすがサーモス!
41話。
この発想はどこから生まれて来るのか?
丁寧に作られた過去
自分にあうアプローチ
子供でも解りやすい内容
使いやすいロックピン
楽しく読めるリアルな田舎暮らし体験記
初心者がiOSプログラミングをマスターするための良書
安定して使えています。
切断対策はやくしてね
最高にいいです!
いくつか抱っこ紐を使ってきましたが集大成って感じの商品ですね
コットン派のあなたに是非。
数少ないもので豊かに暮らすとはこういうことかと思いました
スマホのクローズアップ撮影として使えます もちろん拡大鏡としても便利です
生き方として
オススメ(#^.^#)
ハンドクリームといえばこれ!
戻る