おうちカフェ♪
ビタントニオのレシピ本、
三冊全て持っていますが、
その中で一番お気に入りの一冊になりました。

レシピは、
それぞれのプレートのスタンダードレシピ、
モーニングタイムレシピ、
ランチタイムレシピ、
ディナータイムレシピ、
テイクアウトレシピ・・・と、
タイトルの通り、
カフェの雰囲気で構成されていて、
見るだけでもワクワクしてきます♪
カフェを経営されていた著者さんが、
実際にカフェでも出されていたメニューもレシピに入っているというだけあって、
レシピはミックス粉に頼らず本格的なお味ですが、
ミックス粉を使う場合のレシピもフォローされていたり、
材料も、
時には使い慣れないスパイスやハーブも出てきますが、
無ければ使わなくても良いというスタンスで、
その他は家庭に常備されているもので作れるレシピが多く、
「おうちカフェ」というタイトルがピッタリだと思いました。

また、
写真もスタイリングも、
明るい雰囲気でオシャレだし、
一品一品が丁寧にキレイに作られているので見ていて嬉しいです。

おうち、
とタイトルについていても、
家庭的とか生活感が感じられる物では無く、
レシピもスタイリングも、
本当にどこかのカフェで出されていても不思議じゃない、
素敵な物なのに、
実際に作るととても簡単で、
盛り付けも真似しやすそうで、
さっそく誰かを誘ってカフェごっこがしたくなりました♪
「ふんわりワッフル」を作って食べてみると、
本当にふんわりで、
甘さも控えめなので、
味の好みにバラつきのある私の家族も、
そのまま食べたり、
ハチミツと一緒に食べたりして、
みんなが自由に食べられる美味しいワッフルでした。

ページはプレートごとに構成されてませんが、
巻末にプレートごとの目次もついているので便利です。


とってもおすすめの本なのですが、
☆4つの理由は、
スタンダードメニューには多少はあるのですが、
工程写真が少なく、
時々、
文章だけでは「ん??」と思う箇所もあったので、
お料理やお菓子作りが慣れないひとには難しい事があるかもしれません。

あと、
これは私の勝手な希望でしたが、
パンケーキプレートのレシピが、
パンケーキだけで無く、
ライスバーガーのバンズや、
お好み焼きの様なレシピもあるかなーと思っていたのですが、
パンケーキだけでしたので、
ちょっぴり残念でした。
ビタントニオのおうちカフェレシピ (三才ムック vol.349)

その他の感想

油に届かない…
シュノーケルに
スーパーボールのような打感?
早くは届いたんですが・・。
第2版は,さらに良くなってます
一緒に頼んだスリーブより更に妖艶に・・・。
貨幣が「交換材」以上のものとしてもつ役割
ダメですね
『現代のトマス・ペイン、佐藤健志のアジテート』
小物中心で。。。
落とさない為に必要なものです。
本書を読まずして 朝ドラを語るなかれ
モノは良いけど…気になる…。
サイズを増やしましょう
なかなかにしてよい品
取り回しが良い。
配線図さえ載っていれば
内容薄い…
同時押しの不具合がある
もうちょっと色むら…
素肌感のあるストッキング
人間とアンドロイドの見分け方がユニークです
足がつらない為の透析中の塩分及びクエン酸補給に
RED市民だが
武士道としての実証的な“ハラキリ”の考察.
デザインは高得点、耐久性は価格相応♪
格差問題の決定版
素晴らしい本です。保守主義についての考え方の整理になります。
戻る