はじめての認知言語学 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルはじめての認知言語学
発売日販売日未定
製作者吉村 公宏
販売元研究社
JANコード9784327421656
カテゴリジャンル別 » 人文・思想 » 言語学 » 言語学

購入者の感想

認知言語学は近年の辞書作りにも採用されている注目の理論で、この本はその入門書です。
認知言語学というと難しく聞こえますが、吉村氏はとても簡単な言葉で例を出しながら説明されています。
この本を読んでいると私の大学時代の先生がよく「人に説明するときは専門用語をあまり出してはいけません」と言っていたのを思い出します。
(専門用語を出すということは、実は説明している本人もあまりよく分かっていないということだそうです)。
専門書は比較的、難しく書かれている場合が多いのですがこの書籍はとても親切な本と言えるでしょう。
これだけ易しく書けるということは、吉村氏が認知言語学にかなり博学であるという証拠です。

ただ言語学に興味がない人や理論的な文体が苦手な人は退屈に思えるかもしれません。
何を始めるにしても言えることですが、その分野を好きになるということが最低条件です。
他の方のレビューでこの本を使って授業をしても、学生には受けなかったというものがあります。
しかし、そこは創意工夫をもってさらに分かりやすく説明することが教える人の役目です。
どの本でもただ載っていることのみを説明しても駄目で、自分の言葉で噛み砕いて説明する必要があります。
繰り返しになりますが、この本は認知言語学の入門書であって、さらにそれを発展させていくのは読者自身です。

認知言語学について執筆された本ですが、中には話の種になるようなこともたくさんあります。
認知言語学を学ばれる方、言語学に興味のある方に特におすすめします。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

はじめての認知言語学

アマゾンで購入する
研究社から発売された吉村 公宏のはじめての認知言語学(JAN:9784327421656)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.