灘中 奇跡の国語教室 - 橋本武の超スロー・リーディング (中公新書ラクレ) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル灘中 奇跡の国語教室 - 橋本武の超スロー・リーディング (中公新書ラクレ)
発売日販売日未定
製作者黒岩 祐治
販売元中央公論新社
JANコード9784121503947
カテゴリジャンル別 » 人文・思想 » 教育学 » 一般

購入者の感想

本書は恩師の条件―あなたは「恩師」と呼ばれる自信がありますか?の値段があまりに高騰してることを受けて、一部加筆修正を加え出版したものらしいです。
橋本先生と言えば、取り立てて目立つような実績をまだ持っていなかった灘中学校・高校においてある年突然複数の東大合格者を出し、その後合格者数日本一という偉業を成し遂げた立役者の1人として非常に有名です。
本書の1行1行を読むたびに、「子の曰く、これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず。(孔子先生が、「知っているというのは好きであることには及ばない。好きであるというのは楽しむのには及ばない。」と言った。)」という論語の言葉を思い出します。私が本書を読んでいて受けた印象はまさにこの言葉の通りでした。教える側も教えられる側も楽しまないとどうしようもないわけです。
内容は、偉大な先生の思い、銀の匙研究ノートに実際に書かれた内容、授業風景、先生の人柄についてなどが主で、とても面白かったためページをめくる手が止まらず1日で読んでしまいました。
私も奇跡の教室 エチ先生と『銀の匙』の子どもたちを読んで以来、小学生相手の塾で算数を教えている際に数学の起源だとか、算数・数学の現実への応用例や、算数クイズ、数字・数学をつくってきた人々にまつわる面白い歴史を話したりなど近場のより道ではあるが実際により道をして、何人かを算数大好きの算数漬けにしましたが、私にも何か将来役に立つことを彼らに授けることができたのでしょうか…

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

灘中 奇跡の国語教室 - 橋本武の超スロー・リーディング (中公新書ラクレ)

アマゾンで購入する
中央公論新社から発売された黒岩 祐治の灘中 奇跡の国語教室 - 橋本武の超スロー・リーディング (中公新書ラクレ)(JAN:9784121503947)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.