藤次郎作DPコバルト合金鋼割込(口金付)牛刀270mm F-810 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル藤次郎作DPコバルト合金鋼割込(口金付)牛刀270mm F-810
発売日販売日未定
販売元藤寅工業
JANコード4960375038106
カテゴリキッチン用品・食器 » 調理・製菓道具 » 包丁・ナイフ・はさみ » 牛刀包丁

藤次郎作DPコバルト合金鋼割込(口金付)牛刀270mm F-810 とは

●コバルト合金刃物鋼を、独自のクラッド技術DP法(内部脱炭防止法)により、徹底した品質管理の中で仕上げた高級刃物鋼を素材に、職人により丹念な手作業による刃付けを施している
●業務用庖丁として鋭利性、耐久性、対錆性などすべてにおいて他を凌ぐ独創的な庖丁シリーズ
●強化ハンドルと鋲かしめにより、従来の天然木ハンドルに比べ、耐水性、強度ともに優れている
●藤次郎作庖丁シリーズは、長年業務用として厳しい要求に応えながら品質を高めてきた
●独自のクラッド技術の開発や、通産省グッドデザイン・ロングライフデザイン賞の獲得など、切れ味と品質の絶え間ない追及が、長い期間、本職の皆様に愛される理由にもなっている
●また黒積層ハンドルタイプに環境負荷が小さく、収縮に強く耐久性にも優れたECOウッドの採用を開始
●藤次郎は環境性能を身につけてさらに進化を続ける

購入者の感想

2~3万する包丁も持っていますが、切れ味はほぼ同じです。
この値段でこれだけ切れれば文句なしです。

21cmは短く完全に家庭用です。あまり料理をしない人向き。細かい作業にも向いている。

24cmは中級者~の家庭用です。料理好きの人でも満足できると思います。

27cm、30cmはプロ用です。この長さだと家では長過ぎて包丁差しに入らないなど、キッチンスペースの関係で逆に使い難いと思います。
また、このサイズの包丁だと大きいまな板も必要です。
キャベツの千切り等には27cm以上が必要で、プロは30cmくらいを使う事が多いです。
重さもあるのでキャベツもサクサク切れます。
キッチンスペースが広い、プロのように料理がしたい人向きです。

刃の持ちはそれほど良くないので、砥石やシャープナーを使い分けて切れ味を持続させる事が必要です。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

藤次郎作DPコバルト合金鋼割込(口金付)牛刀270mm F-810

アマゾンで購入する
藤寅工業から発売された藤次郎作DPコバルト合金鋼割込(口金付)牛刀270mm F-810(JAN:4960375038106)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.