原発と裁判官 なぜ司法は「メルトダウン」を許したのか の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル原発と裁判官 なぜ司法は「メルトダウン」を許したのか
発売日2013-03-07
製作者磯村健太郎
販売元朝日新聞出版
JANコード9784022510709
カテゴリ社会・政治 » 法律 » 司法・裁判 » 一般

購入者の感想

日本の裁判所は、たった二つしか原発ノーの判決を持っていない。しかもそれを上級審が覆している。
実に情けない内容で、何のために裁判官になったのかと思わざるをえない。日本の国民の健康や安全を守る以上に彼らには大事な価値があるのだろうかと思う。
この本は国民を代弁して取材して我々に裁判官の本音を聞かせてくれる。
本邦最初の試みであり、世界でも有数の成果である。そこに流れるのは記者魂である。
我々読者は反省する元裁判官たち、一切の反省も示さない現職裁判官、最高裁からの処遇上の不利益を顧みず原発ノー判決を書いた元裁判官二人の、それぞれの生き様を知ることができる。取材に応じた元裁判官達は、おそらく応じなかった何人もの元裁判官達と比べると、優しい心根を有しているのであろう。裁判官を人として身近に感じることができる本でもある。
実に優れた作品が誕生した。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

原発と裁判官 なぜ司法は「メルトダウン」を許したのか

アマゾンで購入する
朝日新聞出版から発売された磯村健太郎の原発と裁判官 なぜ司法は「メルトダウン」を許したのか(JAN:9784022510709)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.