【 男色 】の商品 - P1 - DMMの通信販売

男色6
男色 6(デジタル・コミック:オールカラー51ページ+イラスト1枚) - PDFフォーマット 江戸城に入り数か月が過ぎ、下町と全く違った生活ぶりに戸惑いながらも直助は、段々と武家社会の暮らしに慣れていったのであった。また大奥ではお世継ぎ誕生の気配が囁かれ、その噂は城内に広まると同時に日本全国にあっというまに広まったのであった。御台様はじめ紅玉院様、汪介様はお腹様のお世話に全力を注がれ大奥はまた何やら騒がしくなっていくのであった...


男色5
(デジタル・コミック:オールカラー42ページ) - PDFフォーマット 貧乏な町人の出の直助は大金を手に入れる。この金で家族を幸せに出来ると直助は江戸城にご奉公に行く決意をする。奏者番小島様の部屋子として召し抱えれられた直助。小島様は自分の利益のため一生懸命直助を一人前の侍の育てようとするのであった。


男色 4
(デジタル・コミック:オールカラー43ページ+イラスト1枚) - PDFフォーマット 天皇から征夷大将軍の位を授かり将軍となった。家仁は、文武両道を兼ね備えた将軍と賞賛された。そんな誉れ高き将軍にも得る事が難しい事があった。京の公家から御正室御台所徳子様をお迎えするが子宝に恵まれず、御側室を京の公家より祥子様をお迎えする。このころから男色公方様と陰で囁かれる様になっていったのだった... 今回の男色4の主人公直助は、助左衛門同様下町に生まれ育った直助。飛脚として小堤や手紙を人に届けて生計をたてる直助だったが、家族をもっている直助には、生活は楽なものではなかった。 ある日一人のお客の誘いを切っ掛けに直助は、陰間としてお金を稼げる事を知るのであった。色男で選り好みしない明るい性格の直助の人気は急上昇に上がっていくのであった。今回は前作よりパワーアップした作品をお楽しみ下さい!


通信販売と価格
2018 - copyright© DMMの通信販売 all rights reserved.