日本の教育が抱える課題について考えさせてくれます。
 小児科医師です。
小学校高学年や中学校で不登校になるお子さん達、
発達障害と診断が必要なお子さん達、
子ども虐待を受けたお子さんと加害側の親御さん達を診て、
「医学」が必要となる前になんとかならなかったかなあ・・・と感じる事が多くあります。
バランスの取れた「子育て」や「教育」についての知識や実践やそのためのサポートがあれば(もちろんそれだけではありませんが)きっとこんなつらい思いをしなくてすんだのに・・・。
自分も子育て中な事もあり、
「子育て」「教育」の重要性を感じ、
どーしていこう?と模索する日々です。


 「子どもが自立できる子育て」については森田ゆりさんや菅原裕子さん等々わかりやすく実用的な本がありますが、
学校教育に関しては今ひとつぴんと来るものに出会えませんでした。
そんな中のこの本に出会いました。
「従来の日本の右へならえの画一的教育システムでは、
有能な子どももつぶされてしまうリスクもある。
子どもの特性を生かして社会で通用する教育にシステムから転換しよう!」ということを著者の経験、
各国の教育方法の比較等を用いて導きだしています。


 正直それを実現するために自分が何が出来るのかはわかりませんし、
自分の子ども達に日本以外の教育を受けさせる事があまり現実的ではない状況は変りません。
しかし、
まずは「日本の教育が抱える課題点」について目を向けて、
日本人として親として医師として何が出来るかを考えるいいきっかけを与えてもらいました。
子どもが自立できる教育 (小学館文庫)

その他の感想

Nexus7では愛の思い出バグに遭遇せず
火花散るドリフトである
強くゴシゴシしても大丈夫みたい
底冷えしなくなった
まずまずの出来具合
便利だけどお値段がちょっと…
いろんな用途がありそう‼
いざ困るのは?
監訳者の責任
ビスが短いか?
栓の開け閉めがGU-
「見えないけれどある空間」・身体になじむ幸福な空間
運動靴のレビュー
CB250Fへ装着
場所が無くても練習できます
1mmは切れやすいですよ。
ゴーストだけどこわくない
金属部がありバッグに入れる際はご注意
据え置き派の必須品
どこまでも熱く突き進むパッションと、周囲を見渡せる冷静さ
画像ボケボケ
利用者の意見による
"萌え"だけではないしちゃんと物語がある
いい運動〜*(^o^)/*
いまいちかな
自家製バーガーの必需品
インナーシャツの購入は勘で勝負
技術の向上に驚き
戻る