「ねえねえ、こういうの知っている?」とつい話したくなる。
 経済学の1分野であるマーケットデザイン、
そのうちのマッチング理論とオークションに関する超入門書。
知り合いに「ねえねえ、
こういうの知っている?」とつい話したくなる魅力がある。

 著者は最後に
 「18世紀にアダム・スミスが考察した自由市場の機能と、
19世紀にレオン・ワルラスが重視した技術としての経済学、
そして20世紀にフリードリヒ・フォン・ハイエクが『発見の手段』と評した競争のアイデア。
マーケットデザインはそれらの知見を21世紀に結実させ開花した知識の結晶です(p.217)」
 と高らかに宣言する。

 画竜点睛を欠くのは、
例えば「強コア配分は必ず存在する」「強コア配分は必ずただひとつしか存在しない(p.43)」というような「定理」が証明抜きに降りてくるところ。
多分、
私のような素人には歯が立たない数学が必要なのだろうとは思うけれど、
少しだけでもそこに触れてみたい。
ということで早速、
「学部生レベルの解説(p.218)」と紹介されている同じ著者の『マーケットデザイン入門』を購入する。
マーケットデザイン: 最先端の実用的な経済学 (ちくま新書)

その他の感想

今は無き江戸の街を幻視する
解かりやすさ
陣内監督がかっこよすぎる!
HP-A3からのグレードアップです
通常の受け手の考えの正体その16
バッファローWLI-UC-G300HPからWI-U2-300Dへ
どちらもシンガンクリムゾンズらしい曲
橋下徹氏による大阪で起こっている教育改革を斬る
やはり暗いです
1回使用しただけで壊れてしまいました。
劇落ちくんの名前が…
しみじみとした味わい深さ
Pioneer 留守番電話機
この質感でこの価格とは驚き
DJ51にも適応
履き心地は良いんだけど…
毎月読んどります。
嵐の前の静けさな25巻
聴けば聴くほどに馴染んでくる!
しゃちほこ
表情パーツをもっと・・・
スキーでかぶってます♪
朝ドラ’’愛’’に満ちた本
面白いです( ’ ▽ ` )ノ
組み立て、塗装に注意が必要ながら、堂々たる極楽浄土建築ができます。
常用しているお部屋の香りです。
見ているだけでも楽しいし、発見の連続です。
友人にプレゼントしました。
さらに完成度が高まっている!
ソーシャル全盛の今でも有名になる人の多くは実はブロガー
戻る