李朝家具に関心の無い方も、茶道の詫び・寂びから理解できるかも…
 本書は、
千利休の詫び・寂びにも通じると個人的に解釈している李朝家具について取り上げている。
本書では、
写真をふんだんに使用しつつ、
写真に付け加えられた文章や解説もコンパクトにまとめられている。
そのため、
私のように李朝家具に関心が無い方でも、
次の3つのツボについて自然と好奇心を抱いてしまうであろう。


・壱のツボ:清雅と簡潔を見いだせ

・弐のツボ:適材適所の技を見よ

・参のツボ:馴染みを味わえ

 本書の中で参考になった事柄として、
李朝に関する骨董用語の意味、
ヤンバンの美学、
“円”の家具、
資源の有効活用、
馴染み、
の5点が挙げられる。
特に、
最後の馴染みから用語の意味を除く3項目に考えが派生し、
李朝家具を通じて日本の伝統美について異なる視点から見つめなおす機会に恵まれた。


 正直言って、
本書を読むまでは李朝家具に興味を抱かなかった。
李朝家具を取り上げた番組を視聴したのは記憶しているが、
関心がなかったので殆ど印象に残っていなかった。
しかし、
本書を読むことにより、
李朝家具の奥深さと美学の素晴らしさを知ることができた。
読破後、
番組HPにて確認し、
遅まきながら再学習した。


 冒頭にも書いたように、
私は李朝家具が日本の詫び・寂びにも通じているのではないかと解釈している。
それが馴染みを味わうことであり、
ヤンバンの美学である清雅に通じるのではないだろうか。
また、
ありのままの形を受け入れるという“円”の家具と言われる所以であり、
なかなか真似のできないものとして重宝されているのではないかと考える。


 上記の経緯により、
本書の一読をおススメする。
李朝家具 (NHK美の壺)

その他の感想

早くなじませたい
コストパフォーマンスはよい
家庭用ビデオカメラでマクロ撮影が楽しめる
単体では遊びの幅が狭い
他に無いカラーで気に入る
SWING?
「ペリカン文書」を書き上げてしまった女子大生に迫る影の正体とは…?
軽くて目立たない
フィールドすべてが冒険の舞台
自分の読みたいところだけ斜め読みしました。
超芸術
是非「ライダイハン」の事実もお子様に
4枚刃のメリット
手首保護
理想と現実(?)
一部に不具合がありました。
論文が書けるほどの人間の成長を描いた作品
これから始める
Fantastic!
外れすぎです。
着脱簡単!
詐欺にあいました
藤井聡太という大器。
頭皮が柔らかくなったと思う
XBOX360 ツインスティックEX利用の場合はご注意を
同社のリストラップとの比較
最強だね
世界を日本人自身の目で見て、判断することの大切さ
グリコ彩菜亭そぼろ丼150gx10個
自然神と人間達の争いを描いた作品。
戻る