ラズパイ初心者でもなんとかなる、簡潔で詳しい解説本
昨年のMaker Fairで、
出展物の仕組みはどうなっているのか聞くと、
Raspberry PiやArduinoの名前を耳にしました。
なんとなく、
シングルボードコンピュータであることは分かっていましたが、
正直言って何者かよくわからず、
最近まで視野にも入っていませんでした。


ところが、
ふとしたきっかけで興味を持ち、
当直明けに書店で同社の「誰でもできる!Raspberry Piで楽しもう」を買ったのが、
私とRaspberry Piとの出会いです。


それは、
「今の気温をツイートしたい」ということです。
それにはどうしたらいいのか、
いろいろ考えました。
バッテリーは太陽光発電によるAC100V対応のユニットを作ることとし、
タブレットPCを使うという手もありましたが、
極力小型でシンプルにしたいと考え、
書店でたくさんのラズパイ本を片っ端から探しました。


その結果、
一番私のニーズに合致していたのがこのラズパイマガジンでした。


とにかく作りはじめようと、
秋葉原で部品を購入。
本書に載っていたセンサー類をとりあえず必要なものは全部買ってみました。
そして、
1-wireのDS18B20を使い、
記事を見ながら組み立てやプログラミングを行いました。


日経LinuxのRaspberry Pi記事の良いところは、
とにかく読みながら順番にやっていけば、
間違いなく動作することです。
Linuxも初めて、
ブレッドボードも初めて、
という私にとって、
これは非常に良かったです。


「Lチカ」(LEDをチカチカ発光させる基本的な制御)に始まり、
結果、
センサーの使い方がなんとなくわかり、
他にネットの情報などを併せて、
無事に、
温度を測定し、
その結果をツイートするという仕組みが完成しました。
自分の力では無理だろうと最初は思っていたのに、
やればできるものです。
ラズパイマガジン (日経BPパソコンベストムック)

その他の感想

他社のレストア品トナーを使用する価格差がありません
篠山紀信 と山口百恵の凄さ
ちゃんと書け!
お手軽電圧監視
造形は良いです。
必須本です!
価格からいえば優秀
動きはスムーズ
さすがBEST100
おいしいというレビューを書くと品切れになりそうで
しっかり腕の大きさを測って
自分の家の玄関の鍵くらいはかけましょう。
さすが河合塾
うるしの話
対応がよい
単なる健康本ではない。 知性に溢れた教養本だと感じました。
美しく妖艶。
事務所で着用
多少値が張っても人気ランキング上位のグローブよりこれを。
ダイエットの栄養補助食品に利用しています。
薄すぎ!!
購入ランキングが上位でしたのででも・・
親切!!
併用推奨・考える のパッチとして買うのが得策
いい締め感★
同じシューなのにテクトロと違いあり!
美味しすぎる!!!
さすが業務用!頑丈です!
桑田さんらしい
戻る