秀作
楽曲ひとつひとつを評価していくのはまだしも、
音楽アルバムの総評を星というかたちで表すのはとても難しいことだと私は思う。

なのでここからは耳に残った曲についての主観的な感想、
考察だらけとなってしまうが許して欲しい。

なお書き切れないので、
初回特典のost収録曲は除かせてもらう。


まずは『DIRTY WORKER』。
このOSTの素晴らしいところは、
本編で流れていない前奏から間奏まで全て収録されているということだろう。
音楽CDとしては当たり前だが、
サウンドトラックとなっては話は別。

"ゲーム本編で流れているBGM"で終わらせず、
ひとつの楽曲として完成している。
タイトルのDIRTYWORKERは傭兵のみでなく運び屋(ストーカー)のことを指しているのではないだろうか。

歪んだギターと対称的な美しいストリングスが印象的だ。


『A PHOTOGRAPH OF THE CUT』、
Vの重厚なサウンドを引き続き使用しているこの曲は、
本編で聞くよりもCDで聞くとさらに、
荒廃した世界感を感じ取ることができるのではないだろうか。
関係ないが、
Vつながりということで、
前作の名曲『Lament Over the Howling Age』はぜひ今作でも使用してほしかった。
VDにエンドロールがあるとするならば間違いなく私は『Lament Over the Howling Age』を推すだろう。


『SIRIUS EXECUTIVES』、
三大勢力シリウスに属している際のチームロビーで聞くこの曲。

Solar ray again be back from safe ground again. というこの歌詞,ACVDのみでなくACシリーズ全般を表している、
直結かつ深い歌詞だと思うのだがどうだろう。


次に、
『BLUE MAGNORIA』。
この曲は個人的にVDのメインテーマと言えるほど印象深い。
戦火にとりつかれた彼女への壮大かつ儚い賛美歌であり鎮魂歌、
素晴らしいの一言。


その次に収録されている『DEMOLITION』は、
『ON THE LAND OF BARKING SMELL』と並び、
殺し合いのテーマのように聞こえる。
ARMORED CORE VERDICT DAY ORIGINAL SOUNDTRACK

その他の感想

いいけど・・・
面白かわいい
Introduction to Geomicrobiology
書き味最高!
無記名
値上げされちゃった。
料理と事件が渾然とからみあった重厚な一冊
なんじゃ、こりゃ
急ぎで欲しかったので
まださびていません
JTB系の出版物としては
手引書としては最上質
もっとも面白いのがこの第3巻、エボ・デボの内容が新鮮です
カッパのアウトドアシューズ
自己位置推定や地図作成を実装するにあたって、エラーやバイアスを含むセンサ群のデータから価値のある値にどう料理するか
進化生物学の古典
中西悠子さんの躍動感あふれる泳ぎが素晴らしい
最新でないMac、USB2.0でも使えました。
車内用に購入 しなやかなコードと「どっちもUSBコネクター」で使い勝手が良いです。お薦めです。
ノイズが
高いなと思いましたが、大変便利です♪
この知識なくして金融問題は語れません。たぶん…
技術だけでなく、開発の苦労・考え方・歴史が学べる本
他の方と同様、マイクロSDと間違えました…
自分の顔が少し好きになりました
ふたつめの充電器としてならおすすめ。
このケースは分かってる。
違うの届いたよ?
可愛い
久々!
戻る