英検1級単語集の続きかな
SATという、
GREよりレベル的に低い試験の単語集であり、
500語という極めて数の少ない単語集。
しかし、
一語一語に語源説明が付いており、
「意味別」に単語を振り分けているので、
とても頭の整理がつきやすく、
丁寧に作っているなあと感じる(ただし、
発音記号がないのが玉に瑕)。
英検1級クラスの単語集から次のステップとしては最適だと思う。

ただ、
練習問題と称して、
本書の半分が問題集となっているところが個人的には残念。
しかもその問題には、
単語紹介の例文に使われていた例文と全く同じ例文で、
単語のところを空欄にして「どの単語が適当か」みたいな試験となっているものがある。
そうなると、
前頁で「意味別」に分類された単語のうち、
正解は例文に使用された単語となるが、
白紙的にはどれも当てはまるような気がしてしまい、
単語問題として成り立っているのかと不思議に思う。
具体例を示すと、
The tabloid press made great efforts to --- this great man. に、
disparageけなす/vilifyけなす/vituperate罵倒する/upbraid叱責する のどれが当てはまるか・・・という問題。
一つに絞るのは難しい気がする。
なぜvilifyしかダメなのか、
その説明を書かないのなら、
問題として掲載されるべきではなく、
その分余計に単語を掲載・説明してほしかった。
そうすると、
700-1000語ぐらいの単語集にはなったのに・・・と思う。


このレベルに焦点を当てた単語集は、
かつては洋物に頼らざるを得なかったが、
近頃は日本で出版された類書も多くなった(例えば、
SAT TEST英単語集中マスター(宮前)/10000語レベルスーパーボキャブラリービルディング(植田)/最強の英語ボキャブラリー1700語(小島訳)/MBA ENGLISHボキャブラリー(石井))。
設定されたレベルに違いがある一方、
収録語数の差が実際の難度を上下させているところもある。
それらを勘案して総合的に比較すると、
取扱単語のレベルはこのような感じか。

<高> MBA ENGLISHボキャブラリー(石井)>最強の英語ボキャブラリー1700語(小島訳) >10000語レベルスーパーボキャブラリービルディング(植田)>SAT
SAT TEST英単語集中マスター

その他の感想

期待を裏切る高品質に顔がニヤける
六角軸の方は別商品を
ごもっとも!
1930年の出版。フロイト晩年の著書。
期待していた通りでした
ミディアムサイズのアメ車と比べフルサイズはかなりデカく迫力がありました
ボリュームがちがう!
開いた時の画面保護は不安だがコスパ良し!
おてんこ盛りノート
見ずらい
期待通りのでき!
しまった!
口語訳の好き嫌いはあれど、内容はピカイチ!
少し上の貿易を学びたい人へ
チャイナ品質?
コツは、最後の最後になるまで脱水しないこと。
朝ドラか大河ドラマ希望
飲んでみると甘みが感じられます、香りもよいです
ただ日常を綴っているだけなのに惹かれる
ESRさんの製品は外れが少ない
「酢豚にパイナップル」が好きな人におすすめ
噂には聞いていたが、こんなにレベルが高いとは
懐かしさ満点。
初学者向けの使いやすい辞書です
短歌に込められた一途な思いが、私を勇気づけ、私を慰めてくれる
よくわかる本
相互理解の難しさ
究極マスターピース!
日本語マニュアルはネットで公開されてます
戻る