”夜と霧”が体験の記録とすれば、この著作は過酷な体験を経て導き出された人生に対する哲学の集大成
この作品は、
ナチスの強制収容所から解放されてからわずか1年後という時期に、
フランクルがオーストリアの一般市民向けに3回講演を行った内容の書き起こしである。
哲学用語に近い表現のトーンで翻訳がなされており、
一般市民向け講演という割には難解と感じるが、
十分に理解できる。
ただし、
じっくりと読むことが求められると感じた。


人生は何か?と天動説的に自己中心的に人生の意義を問い、
絶望を味わうのではなく、
人生は私に何を問うているのか?と地動説的に人生を捉えることに発想のスイッチを根本的に切り替えるという、
究極とも言える悟りをこれでもかと筋道と具体的な例を添えてフランクルは説明している。
人生観、
人生に臨む姿勢のコペルニクス的転回が、
この作品の真骨頂である。


ポジティブシンキング、
いつでも前向きに、
あきらめない、
積極的姿勢、
proactive等々、
前向きで積極的な姿勢で人生に臨むことが大事と訴求する著作は多い。
しかし、
読む側からすれば、
そんなことは分かっているつもりだ、
しかし、
それでも何ともならないくらい、
しんどくて辛くてどうにも自分を前向きに保てない事態に直面することが人生の中では不可避とも言える。
それでもどう頑張ればいいのか?頑張ればいいといわれても、
頑張れないから困窮しているのではないのか?

フランクルの考え方は、
そうした正しいけれども浅いと言わざるを得ない市井の識者の考察・アドバイスの陥穽を補って余りあるものである。
どんな苦境にあっても、
明日ガス室で殺されるとしても、
不治の病で明日死ぬとしても、
体がもう動かないとしても、
すべての財産を失ったとしても、
地位も名誉も全て失ったとしても、
その現実に対してどういう態度を取るかという自由だけは奪われることはできない。
そこに人間らしさ、
人間の根源的自由があると説く。
目から鱗とはこのことであった。
自分の悲劇的状況を嘆く暇があるなら、
態度を決し、
出来る限りのことを行動する、
それが大事と理解した。
それでも人生にイエスと言う

その他の感想

An inspiring book filled with love
サイズに気をつけて
大きさが自分には微妙でした
琵琶法師の語りに注目して平家物語を読む
カッコ良いです!
USB非対応のDACをPCオーディオに組み込める高性能DDC
バッシュ16年ぶり。
メモリー問題があってもすげーな・・・
左右可変!
 これで2度目。私には最高です。
なぜこんな本が世に出ている?
11巻と同時に購入
軽いし場所をとらない
愛してるばんざーい。真姫ちゃんに一生命を捧げたい。
絶対に続編を製作して欲しいです‼
お願い
アルカリイオン整水器とセットなので・・・
肩と首がGOOD
痛快!女の子&ガンアクション!!
ザラザラした天板です。ツルツルではないので注意!
トラベラーズノートカレンダーのカバーとして
神戸と台湾に行こう
良い問題集だと思います
ぶさかわ
一番磁石が強いタイプ
身近なもので健康に!
レザーマンWAVE用に購入
違つた商品チヤィナ便で着く
古いカーナビで・・・
出版できました
戻る