ちょっとかみ合わない対談書
 二つの大学関係者の対談本で、
話がかみ合わない部分が少なからずあった。
片や新入生が200人もいない人気の公立大学、
片や新入生が2000人弱の私立大学。
迫りくる2018年問題を前にして、
大学論の本は他からもいろいろ出るだろう。

 国際教養大学がもし秋田県以外に設置されたらどうなったか、
気になるところではある。
全国学力テストで常にトップクラスの秋田県がプラスになった面もあるはずだ。
国際教養大学での成功は、
規模の小さい大学関係者に大きな勇気を与えたことだろう。

 ネット上で公表されている桜美林大学のAO・大学特別・推薦入学合格者数は、
全新入生約2000人中、
約1300人というやや行き過ぎとも感じる数字。
現在、
社会では学力低下を含む様々な観点でAO入試に疑問の目が向けられている。
秋に合否が決まるAO入試の大量合格は、
高校教育を破壊するのではないかとも指摘される。
本書を一読しただけでは、
アドミッション・ポリシーの実際の運用がよく分からない。
しかし、
このタイトルの新書を堂々と出せる勇気は評価したい。

 数学教育で有名になったY氏は、
本書の出版とほぼ同時期に「じっぴコンパクト新書」から、
『教科書では教えてくれない!ほんとうに使える数学 基礎編』という本を出版して、
前書きで桜美林大学の学生さん達を絶賛している。
数学的読み物での絶賛は、
Y氏の100%の本心からであると信じたい。
「弱肉強食」の大学論 生き残る大学、消える大学 (朝日新書)

その他の感想

エラーが多すぎて多すぎて多すぎて
万人に勧められる、安心の谷口クオリティ
匂いがすごい
旧型Macから最新Macまで
母の秘密兵器(笑)
過去問と解説。問題文の読みどころの指摘
粗悪品?
感動をもう一度(*^^*)
基本的な内容です。
いまさらだけど、、、。
日本の神は、世界の神とは精神性がちがう
よかったで
なかなか良いのでは…。
一番滑りにくいノーズクリップ
ドライアップ最高です
ディスカバージャパン2014年6月号は、マンガの力を特集しています。久しぶりに充実した企画で、面白く読ませてもらいました!!!
最近一番のお気に入り
やや米国の大学贔屓だが、日本の若者への応援をしている肝っ玉母さんの貴重な報告
もうちょっと甘さ控えめでも良かったかな?
特装版
SDXCカード読み込めました
学生さんに読んでもらいたい
雰囲気は変わりましたが実力は十分です。
キュリオム uquaと比較
ツールのコスパは最高
色は気に入ったのですが、、、
内容云々の前に校正レベルが低すぎる
マジックテープの音と毛羽立ちが・・・
良い香り♪
良い雰囲気だしてます
戻る