No.2とは「誰かにとってかけがえのない存在」、ふつうの組織人のためのビジネス指南書
これまで読んできた中でもっとも共感でき、
今すぐ実践しようと思えたビジネス指南書。


この本の良いところは、
組織人に向けた指南書であること。

個人の目的を組織の目的に重ね合わせ、
「会社のために頑張れば自分のためにもなる」という状態を作ることを勧めている。


「自分が一番やりたいことを決めろ!」と主張する本はたくさんあるけど、

多くの人にとって絶対にブレないやりたいことなんてないし、

あったとしても目の前の仕事と結びつかないから実践しにくい。

(だいたいそういう本は明確な目標がある人が書いているからマネできない)

一方この本は、
目の前の仕事や組織の成果と直結した個人の頑張り方を教えてくれるから、

ふつうのサラリーマンにも実践しやすいし、

「組織のために何をすべきか」から考えるから方向がブレにくい。


前提にあるのは「健全なしたたかさ」の肯定。

会社とは「一人では成し遂げられないことを仲間と実現するための場所」だから、
自分の目的を達成するために組織を使ってよい。

「自分の利益か組織の利益か」ではなく、

「自分も組織も」という「ANDの才能」が発揮できる人が組織の中で突き抜けられる人だ。


筆者の曽山さんはサイバーエージェントの人事役員だが、

この本でいうNo.2とは副社長とか社長の右腕とかいう意味ではない。

この本では「自分にとってのNo.1」と決めた人にとって、
不可欠な人材のことをNo.2と呼んでいる。

彼にとってのNo.1はサイバーの社長である藤田さんだけど、

自分がついていくべき上司や先輩なら誰でも良い。

No.1と一枚岩になり(とはいえYESマンにならず)、

自分の仕事の成果でNo.1の期待に応えていくのだ。


曽山さんの言葉は平易だが、
彼の哲学と実践に裏付けられているから納得感がある。

以下、
心に残った金言をご紹介。


============================
自分の意思を表明しろ
最強のNo.2 (U25 SURVIVAL MANUAL SERIES)

その他の感想

特に問題なくクロい
使えば使うほどいいっ!
見た目的には良い
DIYの棚作りに使用しました。
完全変形を楽しむには良いモデル
LED調光、和風
腕がかなりぴったりです。
7つも必要なかった
気持ちが華やかになります。
内容充実!これから始める人にも優しい内容。
使い勝手は上々ですね
著者に共感!糖質制限のことが一気にわかりました
勉強に集中できる!笑
情報が少ないベラルーシ
感動でした
まあまあかな・・・。
まだ、使ったことないですが
劇的な体験でした
体験版をやってみての感想。
使えるが、Chainaクオリティ
1300+600=1900。個人的にはVPNのIPSec対応が一番のポイント。
「脱黄入白」の歴史
お約束パターンがあります。
読みにくいです。
PS3とnasneに分岐できました
天才 アントニオ猪木が最も光輝いた1976年。気がつけば、私は感嘆の連続で、途中からページをめくるのも、もどかしいくらいにこの本に没入してしまっていた
やはり限定されてしまう
女性用ハングウォッチより大きい
二足目です
あったほうが。
戻る