ここまで言っていいのか?下ネタの爽やかさ
4つのテーマにもとづく講演。

1 愛の法則
2 国際化とグローバリゼーションのあいだ
3 理解と誤解のあいだ
4 通訳と翻訳の違い

ここまで、
いっていいのかと思うほど
口が滑らかで 言いたい放題。

そのなかに 洞察力(インサイト)がきらきらと輝く。

さすが、
米原万里。

その大胆さと下ネタの爽やかさは なんともいえない風情がある。


言語を理解するとは、
記号と概念の間の変換プロセスを体験すること。


1 愛の法則
世界の名作は オトコ(ドンファン)がオンナあさりするものばかり。

そのオンナは 美人ばかりだ。

しかし、
美人の基準は 時代と地域によって違う。

源氏物語にしろ、

一方 オンナの物語は 理想の男性を捜すものになっている。

沢山のオトコから 選び抜く物語。

メスは量をにないながら質を追求する。

オスは質をにないながら量を追求する。

結局 オトコは生き延びてつたえる サンプルなんだよ。


オトコには ①ぜひ寝てみたいオトコ②まぁ。
寝てもいいのかなというオトコ
③たとえ大金をもらっても絶対寝たくないオトコ 
オトコの多くは 90%以上は ③ だとか。


オトコあまりの現象が 質の高い人間に進化する。

オトコが2600万人も余っている中国は まさに 進化の舞台かも。


2 国際化とグローバリゼーションのあいだ
「アメリカ人の言うグローバリゼーションは、
自分たちの基準をおしつけることであり、
日本人の思うグローバリゼーションは世界の基準に自分を合わせること。

アメリカ人は 「自分たちは変わらない。
自分たちは正当であり、
正義であり、
自分たちが憲法である。
」と思っている。

すごい 本質的な定義。
素晴らしい。

中華主義も アメリカ的発想に近いのだ。


陸続きであれば、
こころの中にある国境が強くなる。


外国文化を絶対化する病気と自国と自国文化を絶対化する病気。
米原万里の「愛の法則」 (集英社新書 406F)

その他の感想

ウケました
これを聞かずに死ぬのは辛い。
意外に良くできている
事業等で稼ぐという思考をよく理解できる良い教科書ですよ
ネット・メール等用途を限れば十分使えます。
仕上げは相変わらず雑
サターンを購入いたしました!!
ゲームではないです。
返品したい、Macでは使い物にならないです
BUFFALO Giga対応 プラスチック筐体 AC電源 5ポート ブラック スイッチングハブ ローコスト版 LSW4-GT-5EPL/BK
沖縄に関わる人々に読んで欲しい!
疲れません!!
思ったより良いね
納得商品です
韓国・中国・台湾出身の言論人から観た中国と韓国
少し小さめだと思います。
会社のスタッフのお気に入りに。
1stアルバムのクオリティじゃない
怒りを感じる本
商品そのものは良かった
エクササイズに欠かせません!
投資ルールを作るのに参考になる
買って良かったかな。
真直ぐな桐山君がカッコいいです
ざっくり読むのにも普段使いにも
UVチェッカーブレスレットとしても!
価格と性能に満足しています
イトケンさんにはつい最近やったサガフロで出会いました
愛にあふれている
戻る