これが15周年記念作品・・・
地雷臭が凄かったので発売当時は敬遠していたんですが今はお値段も非常に安くなっているので購入。
ゲームクリアまでプレイした感想になります

率直に言って皆さんがレビューされている通り「内容が薄過ぎ」ですね。
もう皆無といって良いかも知れません。
最終話2話手前ぐらいまで「同じことの繰り返し」です。
流れ的には仲間見つけた→操られてる助けよう→仲間ゲットという感じです。
そんな感じで気が付けばあっという間に数話進んでいます。
昨今のソシャゲより酷い手抜きです。
過去に発売されたお祭りゲーの中でもかつてない手抜きっぷりです。
ナンバリングタイトルなのに新キャラ3人と1匹…(笑)安定のバンナムクオリティです

そしてもっと酷いのがバトルフェイズ関係で「コネクト」という新システムが全てをぶち壊しにしています。
「コネクト」とは隣あったキャラ同士を接続して同時に行動出来るという代物なのですが、
その犠牲になったのが「移動力」です。
「コネクト」の所為でほぼ全てのキャラがクラスチェンジしても移動力3移動可能高低差2という超鈍足になってしまいました(笑)これはもうテンポ悪いとかそんなレベルじゃないです。
1ターンに高低差無視して数回行動可能な男主人公以外は石細工の土台(高低差を補強する召喚アイテム)が無いとまともに移動すら出来ません(笑)ストレスが半端ないです。
カメラワークも改悪されていて最大で180度程度しか回転出来ません。
拡大してもマップ全体を表示出来ずこれではサモンバーストの有効範囲等が確認出来ません。
何故こうなった…。

さらに従来のターン制を廃止して行動順がキャラ毎のスピード依存になってるのですが…
サモンナイト6 失われた境界たち - PS Vita

その他の感想

呼んだ?呼んだよね?
コストパフォーマンスが◎
分不相応採用の具体的なノウハウ記載あり
作りがしっかりしてる。
これを読む時間の方がムダ
さほど近接に見えない、
テレビ放送
値段の割りに多機能
私が勇者だから。
ファックス兼用電話の電池
レオタードから見えないように
安眠できます。
高速道路を良く使う方、簡単便利です!
日米の出版社、よくやった
喰い付きがいい
かわいいけど
コツを掴めば簡単
わざわざ折り目をつける理由がない
小説を深く楽しく味わうための美味しい批評が満載
初LEDライト
正直、この程度なら不要。
I really like it
OSPFネットワーク運用者にとってはいいですね
寄せ集め感はやはり否めないのですが、妙に音が良いのが凄かったりします。
Disappointing price compared to Amazon from other countries
あまりぱっとしません
戻る