顧客の行動を読み解けば、製品・サービスのデザインは定まってくる
【概要】
(分野)マーケティング
(頁数)前書&目次10頁 + 本文98頁 + 巻末付録&後書12頁
(出版日)2015/10/22

 本書は、
2015年3月に出版された「How to Have Your Cake and Eat It Too: An Introduction to Service Design(矛盾する二つのことを同時に実現する方法:サービス・デザインの入門書)」の全訳本であり、
「顧客目線」に基づく「サービス・デザイン」のお披露目本です。


 本書の立ち位置として、
終盤に筆者自身が、


「デザインには4つのDがある、
と言われます。
discover = 発見、
define = 定義、
deliver = 提供です。
そうだとしたら本書の内容は、
最初のD、
つまり発見に関する解説です。


 と述べています。
本書は、
100頁強であるため説明も最小限であり、
その分、
解りやすと言えば解りやすいです。
既に、
ある程度知見のある方は、
物足りないかもしれません。
巻末には、
本書で扱われた様々なツールの概説一覧が載せられており、
復習に使えます。

 本書は、
「顧客目線」に基づく様々な手法や理念の一部を紹介する、
書名通りの「入門書」です。


【内容】
 本書では、
顧客の購買行動の「Why ?(なぜ)」を徹底的に追及し、
「顧客が何に不満を感じ、
何を我慢しているか」を炙り出すため、
幾つかの調査方法が紹介されます。

 例えば、
顧客が入店してから帰宅するまでの製品・サービスとの接点を追った「カスタマー・ジャーニー」は、
俯瞰的な問題点の視覚的な理解を手助けします。

 本書では、
こうした調査によって、
製品・サービスの課題が自ずと見えてくるのだと説かれます。
これからのマーケティングに役立つ、サービス・デザイン入門 -商品開発・サービスに革新を巻き起こす、顧客目線のビジネス戦略

その他の感想

りーさん(≧∇≦)
じっくり研究したい人には必携の一冊
コスパはよかった
視野が狭くなります
人生の縮図
場所を取らないので良いです。
軽くて組み立て簡単
バックポケットの有無を表示した方がよろしいかと...
塗りやすく良いとは思いますが
真面目で時に惚けるガイド
低学年でもひとりで漢字が調べられる
コスパがよろしい
アレルギーをはじめとした現代病の元締めは・・・
謎補正ですべてがパー
少し細めのボディは手帳に挿すにはピッタリですが…
三角部分がかわい
自分の頭と考え方を整理するのにちょうどいい
標準の付属品に!
24.0にしておけば良かった…
東京マルイ グロック18c GBBに使用
軽四に
6700アルテグラで引けました
〈孤高に生きる〉ということは、あらゆる生き方の土台となるべきものである。
やっと見つけました!
勝てるサッカーゲーム
ライブの定番曲になりそうな曲たち
最高の温かさ!
回想は素晴らしいのだが……
江戸時代の旅を追体験!映画より原典がおもしろい
戻る