Celeron G1820でも快適です
先週の日曜日、
友人の古いXP機のマザーボードを換装しました。
DELL Dimension 3000というインテル865GマザーボードのPCでした。


昨年、
このPCのHDDを160GBのIDEのHDDに交換し、
DドライブにWindows7 Home DSP 32bitをインストールして使用していましたが、
グラフィックのスコアが1.0なので動画視聴が凄く厳しくなってしまう事からデュアルブートを解除しWindows7は今よりも性能の良いPCで使用したいと考えました。


分解と清掃後にマザーボードを取り付け。
そのWindows7 Home 32bitのプロダクトキーでHome 64bitのDVDを使ってUSB外付けドライブでインストール。
LGA1155のマザーボードGA-H61M-DS2でも良かったのですが、
LGA1150はグラフィック性能が上がったという事もあって興味を持ちました。


LGA1150のCeleronはDDR3-1333のメモリでも動作しますが、
ケースと電源の費用を浮かしたのでフンパツして「シー・エフ・デー販売 Elixir デスクトップ用メモリ DDR3 W3U1600HQ-4G DDR3 PC3-12800 CL9 4GB x 2枚セット」を買いました。
来月以降に予算が出来たら新しい電源とケースを購入して移植する予定です。


GIGABYTEのマザーボードはBIOSで日本語表示も選択可能の上、
BIOS解説まで記載された日本語マニュアル付きなので設定などもわかりやすい。
Windows7でのニコニコ動画はCPU使用率が3%〜5%前後なので動画視聴は快適そのもの。
Windows8ではCPU使用率は少し上がると思います。


このマザーボードはLGA1150の中では格安なのですが「GIGABYTE マザーボード intel H81 LGA1150 microATX GA-81M-HD3」と比較した場合、
デュアルBIOSではなくシングルBIOSとなっています。
GIGABYTE マザーボード Intel H81 LGA1150 Micro ATX GA-H81M-DS2V

その他の感想

すっきり、収納
人間はどんな日だって楽しむことができる
曇り止め手袋
今後注目していきたいアーティスト
薬理学の知識をupdate
涙腺ゆるむこの頃..
こんなに良いと思わなかった
DIYで活用
ラバーカップでも解消しないときはコレっ!
三成ファン
電源コードが入っていません
オリジナルウエディングのヒントがいっぱい
心地よい音色。
損得勘定は人それぞれ
小気味良い
普通になりました
とても分かりやすい内容、でも”この本だけ”で設立は無理
正直驚きです。
非常に斬新な切り口
アメリカを感じるスープの本
ネタの巧拙の差が激しい
けっこう良い
スズキ ハスラーに取り付けました。
入手しにくいサイズですね。
ことばつかいかた絵じてん
可愛いし、色もきれい。
し、衝撃的……
戦前における日本人のアフリカ関与を掘り下げた好著
戻る