「病気のデパート」作家が近藤先生に突撃
「がん放置療法」「がんもどき理論」の
近藤誠医師に、
芥川賞作家で、

十二指腸潰瘍、
糖尿病、
肝硬変、
食道がん、
胃がんなど「病気のデパート」の
高橋三千綱氏が、
患者として
ズバズバ突っこんでいる。


「がんの方から『私、
今できましたよ』とかね、
何か『お知らせ』が
あるものでしょうか」

「なるほどとは思いますけど、
今おっしゃったことは
講演会向きだと思うんですね。
患者はひとりひとりが
『理屈はそうかもしれないけど、
オレの場合はどうなんだろう』って
考えてますから」

「はあ、
(前立腺がん患者の)男性ホルモンを抑える
効果的な方法は、
タマをとること。
覚えておきます」

「しかし、
(他人の幹細胞を注入しても)瞬殺にはまいったなぁ。
二の句が出ない(笑)」…。


「僕の胃がんは、
進行がんではないとどうしてわかるんですか」

「知恵のある先生をどう選んだらいいのか、
これは患者にとって
根源的な疑問なんです」

「ええっ、
がんは基本、
胃には転移しない? 本当にしないんですか?」

「お医者さんはそんなふうに、
理論的に説明されますけどね。

しかし『がん』と言われると、
患者が受けるインパクトはハンパじゃない」……。


「がんもどき」と「本物のがん」、

「早期がん」と「進行がん」の違い、

内視鏡手術とは、
ラジオ波治療とは、

転移、
余命、
緩和ケアについて、

幹細胞療法や免疫療法の効き目など
みんなが知りたいことを、

フツーの患者目線で近藤先生に聞いてくれていて、

がんが見つかっても、
ふつうに生活できているうちは
あわてて治療に突入しない方が
「余命」が延びることがよくわかった。


対談のしめくくりは
「院長というのは、
成功したビジネスマンですからね」
「恐ろしいことです。
やはり、
病院には近づかないのがいちばん賢明ですね」
がんを忘れたら、「余命」が延びました!

その他の感想

“初恋の絵本”一番気になる2人の物語の結末は・・・
ストラップラバーとベストマッチ
境界のRINNE、最終回
ラピュタを知ったのは岩波版のガリバーだった
タイトなシュンソク
感想文。
呼吸生理学の勉強に最適です。
商品と販売元はよかったのですが・・・
値段の割にはなかなか
こころの花
2枚は要らない
ダマを吹きやすいかな?
立派なケースです
使い方など
安いけど良いもんだ!
金、金!
手に汗握る歌謡曲の昭和史
向き不向きあり
プラシーボ効果の源泉を求めた思索(あれやこれや)
まだまだ健在ですが
グレーです
120センチ男子の空手に
ホント、けっこうつかえます!
スピンオフと言うより、いわゆる別平行世界もの
どこ?
ヒロイン達がかわいい
目指せ大魔王!
ソールに文句なし、しかし実際にあわせるべき
武士は相身互い(あいみたがい)
戻る