二つの「自衛権」思想
昨今の集団的自衛権の問題で、
「そもそも自衛権とはなにか」というのが気になる、
手に取ってみた。

内容はなかなか高度(博士論文を元にしてるらしい)だが、
自衛権概念を軸に戦争違法化など国際法の変化も追っていて、
よくまとまっている本だと思った。


我々は「自衛権」というと「ある国家が別の国家に攻撃を受けた際に、
反撃をする権利」と考えるのが普通であろう。

しかし、
第一次大戦までの自衛権概念はそれとは大きく異なっていた。

第一次大戦までの自衛権は、
国家・国民への攻撃を行う個人が他国におり、
しかもその国がきちんと取り締まる能力を持っていない状況において、
その国の主権(管轄権)を破ってその個人の取締りや殺害を認めるものである。

例えば、
他国に在住する自国民の保護などにおいて、
自衛権概念は持ち出された。

対象は国家ではなくて個人であり、
他国は攻撃を受けるのではなく管轄権を侵害されるという関係にある。


戦争正当化としての自衛権は、
そもそも無差別戦争観に立つ限りあまり有用でないものである。

この観点からの自衛権はゆえに、
第一次大戦後の戦争違法化の流れとともに発生してくる。

ここで困難を生じさせるのは「何が侵略か」という問題で、
侵略の定義は結局定まらなかった。

集団的自衛権については、
集団的措置の自動的発動さえ含む相互援助条約案やラインラント協定にその萌芽を見出せるが、
その発動要件は個別的自衛権よりも厳格にしようという方構成で議論されていた。


単純にとらえがちな自衛権概念における「二つの流れ」を明確化してくれる本書は、
自衛権を考える上では必読とさえ言えるだろう。
自衛権の基層―国連憲章に至る歴史的展開

その他の感想

ハイサー
JIS規格のラジオペンチ
子供が遊びでママチャリにつけてます
中敷きはないです
生地はしっかりしています
確実に足腰を守る靴です、パワード・シューズです
小鳥好きにはたまりません
散布の効果を高めてくれると思います
良いものに当たれば意外に使える
新品で満足
「基礎からはじめる ReadyNAS」オ◯イリー・ジャパン(違
もうちょっと安くてもいいかも
大して上手く研げないが
必ず必要なものではないけれど・・・
文明の歴史という観点から環境問題を論じた本です
T10 LED
ハーツオブアイロン3コレクションについてのレビュー
自分の選択ミスでした・・・。
90年代マイクの最高作、かも
書店にて立ち読みできずに購入しましたが、なかなか良かったです。
大人の一般常識としても!
すごい技術
どこが面白いのか誰か教えてくれ。
図表がすごくよかったです。特に抗てんかん薬の一覧表がよかった
使いやすくて良い商品です。
日常臨床に役立ちます。
ツルツルすべすべの感触
楽しく試行錯誤中
3種類のブラシ、というが
やや満足
戻る