ハイレゾ環境完成の仕上げとして、音質よし、アクセサリーよし。
ハイレゾ元年となった2014年。
小生のハイレゾ探究の旅の経過紹介をいたします。

まずは、
オーディオ専用NASのバッファローDELA HA-N1を購入しました。
普通のNASに比べ、
かなりお高いのが難ですが、
オーディオ専用NASは見た目麗しく、
機動的動作と心の安定(笑い)。
=>2/10:普通のNASでも支障はありませんよ。
末尾に追記しました。

次に、
LANケーブルをDELAものに取替え。
これは、
極太・安定・安心。

そして、
最後、
ネットワークプレイヤーで仕上げへと。
色々吟味していた夏頃、
雑誌でこの機種に辿り着き、
11月中旬の発売後、
早速手に入れました。
以下、
2か月弱の使用感です。


結論は、
大満足。
セット・アップは、
LANケーブル・オーディオケーブルを繋ぎ、
電源を入れるだけ。
パワーオン30秒後、
工場出荷設定条件のまま簡単に完了です。

さて、
音質ですが、
ハイレゾ音源は、
サイト購入も試しましたが、
今ある、
すべてのスペックに対応。
驚くべき変化は、
保存していたCDリッピングものもFLAC形式だけでなく、
WMAなどでも音質抜群です。
インターネットラジオ専用と思っていたMP3も十分楽しめるものになりました。
勿論、
DSD(dsf)は、
秀逸です。
特に、
ピアノトリオ、
女性ボーカルは出色。

ディスプレイも極精細で、
アルバムアート(これがある機種は少ない)もバッチし。
表示情報も豊富です。
絵があると、
アルバムの雰囲気が出て、
いいですね。
他のレビユーの方のような不具合は全くありません。
サイト購入ものは勿論、
(MusicBeeで)CDリッピングしたFLAC形式も問題ないですね。
(アートを入れる確認をしていれば)
ヘッドフォン・アンプは、
夜、
大きな音を出せない時などや、
ステレオアンプなしで使うとき大変便利(ボリュームコントロールあり)ですが、
ヘッドフォンでの、
ハイレゾ音楽鑑賞は、
個人的には限定的なものです。
やはり、
リアルな音場空間で楽しみたいものですね。

これにて、
ハイレゾ環境完成と相成り、
満足の日々です。
Pioneer ネッワークオーディオプレーヤー ハイレゾ音源対応 N-70A

その他の感想

粉茶500g業務用
まあまあでしたが
ピアノって楽しい!
ノーベル賞物理学者の側面
好評です
小型でとても便利。でも造りが甘い
「ヴァルキュリアの王国」って?
戦闘は粗さが目立ちシナリオは近年稀に見る糞
ポップなデザインがいっぱい。
日進月歩
ついつい買ってしまう至極の特集です
しっとり☆
長所・短所を平均すると
お得感が有ります
共通言語を超える概念
一部使用変更あるため写真と違う商品が届きます
甘酒はコレステロール排出促進、肥満抑制効果があるそうなので・・・
ソフト買わなくても遊べます。
入試のための
一読をお勧めします
DELE受験対策必須の書
文句なくかっこいいソロ曲と、とんでもなく面白いネタ曲のデュエット
話は進んでいなくても
行っちゃいけない!
HDR-PJ800を1ヶ月使った感想
落ち着いた色です!
ヘッジトリマーあ
幼児から大人まで楽しめる新発想のブロック
きゃわわ
買わない方がオススメ
戻る