租税からみた国家論・資本主義論
租税の観点からみる経済思想史ということで、

第1章は市民革命期のイギリスでの社会契約に基づく「権利」としての税思想、

第2章は19世紀ドイツ財政学における「義務」としての税思想、

第3・4章で公平課税を求めたアメリカの所得税制、
ニューディール期の「政策手段」としてのアメリカの税制、

という形で歴史が整理され、

第5・6章で、
今話題のEU金融取引税と近未来の税制について論じておられます。

従前日本では、
イギリス、
ドイツの税制については比較的よく論じられてきましたが、

アメリカの税制について本格的に取り上げて整理されている点で画期的な一冊。

加えて、
税と切っても切れない国家の存在を越えた企業活動に対する税制の行方についても
意欲的に論じられています。

国家は税なしに存続しえない、

にもかかわらず、
タックス・ヘイブンに代表される経済のグローバル化、

金融工学による投機的な金融経済の進展に、

もはや国家レベルの税制は追いついていけない。

税制のあり方は私たちの社会を左右する重要問題であり、

世界の税制四百年史から現代社会を問い直すこれだけ高度な内容が、

専門家でない私にとっても本当に読みやすい文章でつづられている。
私たちはなぜ税金を納めるのか: 租税の経済思想史 (新潮選書)

その他の感想

ダメですね(原題:Humming bird)
値段の割には良いのですが・・・
切れ味は中々
美味しいお米に満足!
うわべだけの「コミュニケーション術=スキル」でない、本当の言葉の法則!
すぐ折れる
売っていないのかと思った!
おいしい氷
( ゚Д゚)ゴルァ⇒( ^ω^)おっ
ファーストの方が
ミステリー芸人蛍原徹を解き明かせ 蛍ちゃん研究会
ユメノツバサがききどころですね
デザイン良し、その他イマイチ
ケロヨンは木馬座
ぼたん式が楽チン!
Miix2 8 給電しながらUSB経由有線LAN+外部モニタ出力
医学論文の本です
2012年式YBR125Kに取り付け
酷い作り。
この映画を観た後、確実に少し人生が豊かになる
ブルーがかわいい
友人に頼まれて購入
「戦後の歴史観」[AIIB」等、今後の日本を考える上で、参考になる情報が満載の1冊です
とても面白いが今の自分には生活的に合わなかった。作品はすごくいい。
このままで使える
いろんな構文を会話で使えるようになりたい方に◎
モデルさんが素人?
参考になる本です!
戻る