躍動感溢れるローマ史のはじまりはじまり。
 塩野女史に始めて出会ったのは『ローマから日本が見える』(集英社インターナショナル)です。
その明晰な文章と着実に積み上げられた論理構成に感銘を受けて以来,この『ローマ人の物語』シリーズは何時か手に取りたい本でした。
そして,遂に読み始めたというわけです。


 本書ではローマの建国から,第一次ポエニ戦役直前までの500年間を題材としています。
「序章」」で,「後にローマが大をなす要因のほとんどは,この五百年の間に芽生えはぐくまれたのである。
青少年期になされた蓄積が,三十にして立ったときにはじめて真価を問われるのに似て(P. 14)」と述べられているように,まさにローマは黎明期です。
まず,この一冊を読んでしまったならば,続けて読まない訳にはいかないでしょう。


 かつて世界史の授業で習ったローマはまったく印象に残っていませんが,塩野女史の手によるこのローマの躍動振りには驚かされます。
一体,高校の時の世界史とは何だったのでしょう。
0
ローマは一日にして成らず──ローマ人の物語[電子版]I

その他の感想

単語を暗記するのに有益
めちゃめちゃファンです
初めて落ちないアイライナーに出会えた
戸外内線用に追加購入しました
マイクロスコープの話題は一切ない、だがそれがいい!
カラオケ〜〜♪
香りが気になりました
孫のクリスマスプレゼント
要望
サイズ調べて変えました。
アウトドアウェアはいつもLですが
誤植の酷さが目立つが、構成も酷い。改訂版にも期待薄。
ハイブリッドFRP!?
世界標準のマクロ経済学=Dynamic General Equilibrium
専門家が全力投球した解説書
今のベスト。
未編集のまま出版か?
真夏のインナーとしても
紙パック式よりは吸引力が強い
一部面白い事を喋っていますが本当かな
これ1冊で十分
人生の辛苦を一身に受ける人たちからの 心あたたまる応援歌。
値段も良い
振動が大きすぎてうるさい。
貼っているだけで安心感が全然違います。
紙の本は絶対に無くならない(無くしてはいけない)と評者も思いつつ読了
本当に認証品なのでしょうか?
「両立のおいしいとこ取り」を 考えるきっかけに。
戻る