本編の説明・範例(禁則だらけ)ともに参考にならない。推薦者の小鍛冶氏が『独習には適さない』『音楽教育とは〜教本ではなく教育者の役目』とまで公言しました。その様な意図の基で書かれたため、芸大・芸高生以外
気付いた不備な事項のいくつかをあげていたら、
想像以上に長いレビューになってしまったため、
最も重要な点を冒頭に書きました。


後半に掲載されている実施範例は、
禁則の放置・不自然な内声の跳躍・響きの悪い3音重複や5音重複の多用、
などにより初学者には有害なものが非常に多いです。
いくつかは以下の文章に具体例と、
問題と考えられる根拠をあげて記載しています。

購入者(特に和声初学者)は、
著者の肩書や芸大の教科書であるという名目に騙されず、
以下に記述した具体例を参考にして、
本当に自分の耳に覚えさせる価値のある実施であるかを慎重に判断してもらいたいと思います。


著者の肩書き、
名目や『繰り返しの演奏・聴取に耐える美しい課題』という宣伝文句に多くの学習者が騙されてしまい、
正しい和声感覚が身につけられないどころか、
禁則・不自然な和声進行や声部進行に対して鈍感な耳になってしまい、
取り返しがつかなくなってしまう事を本気で危惧します。

(連続8度などの禁則は、
流儀の違いで言い訳できるものではありません。
著者も出版社も、
禁則が多く発見されてしまった時点で実施例を全面的に見直し、
次版の改訂などの悠長な事ではなく、
早急に訂正するのが、
教育者として最低限の責任ではないでしょうか。


・40数年ぶりに東京芸大の教科書を刷新
・伝統的な数字付き低音を採用
・和声教育の新時代を拓く国際水準の教本
という宣伝に加えて、
『厳格対位法』『バッハ様式によるコラール技法』などの良書を公表している執筆陣による新作だけに、
芸大和声全3巻を凌駕する画期的な教本に違いないと思った人は多いと思う。

しかし、
本編の説明は不備と論理矛盾だらけ、
範例は禁則と不快な響きだらけの駄本である。


まだ、
数時間眺めた程度であるが、
最初の印象は
1 規則や禁則の譜例を列挙しているだけで、
理論的背景の説明がほとんどない
2 説明の順番が上手く系統だてられていないため、
内容が前後し、
非常に読みにくい
新しい和声──理論と聴感覚の統合

その他の感想

なんとかしてほしい
「仕事が出来る」とは?
最高のバスタイム
50歳からだって あきらめなければ何でもできちゃいます!!
デジタルくさい画像
素直
全てが完璧!
値段のわりにいい。
短命
旨みがぐんと引き立ちます
シンプルでかっこいい!!
大納言 大好き
震災を乗り越えた名著が復刊
すごく良いです。
確かに身体の動きがスムーズになる
所有している知恵ちゃん作品のNo1!
足サイズは25なんですが、Sはちょっと大きい
基本的にはまだ導入回
「使える!」一冊です
方言地理学の名著
ロック付です
エンジン音が静かになります。
日本的な品質を求めてはいけないのかも
感覚で空気圧わからない方は必需品です
滑り止め
とてもよい
物は良いが、もうちょっと安いと嬉しい
「ひとびとはみな 掻き消すように居なくなり」(『答』より)
マンガ原稿のスキャンに
戻る