内容は薄いけれど、義援金になるそうです
 去年、
大ブレイクした「白熱教室」の主役、
ハーバード大学で講座をもつマイケル・サンデルの最新著作です。
といっても、
講義(というよりはディスカッション)のテープ起こし原稿なので、
著作というとちょっとニュアンスが違いますし、
とにかく薄い、
1回分の講義を文章にしたレジメのようなものです。

 タイトル通り、
3.11のあの東日本大震災のちょうど一ヶ月後くらいに、
東日本大震災や福島第一原発の放射能漏れ問題などを中心に、
ボストンと東京と上海の三元同時中継でディスカッションをしたものです。
各地区の大学生が8人ほどと、
日本の著名人ではジャパネット高田の高田明、
高畑淳子、
石田衣良、
高橋ジョージが参加しています(人選がちょっと謎ですが、
まぁこのあたりの選択にはあまり意味がないです。
ひょっとしたらNHKの絡みかな)。

 中身のほうは、
多岐に渡るのと、
学生たちに色々意見を聞いていくものの、
時間が短いこともあってずいぶんと内容も薄いです。
放射能除去作業などの危険な作業については志願制にすべきか報酬を出すべきかどうか、
日本のメンタリティーはどうなっているのか、
アメリカのカトリーナのときと何がどう違って略奪が起きなかったのか、
世界は一つのものとしてこの痛みから何かを学べるのか、
それともグローバルには意味をもたないのか、
などなど多岐にわたりすぎて一つ一つの事柄についてはお世辞にも掘り下げられているとはいえない出来です。

 しかし、
こうした試みが行われ、
今回の災害が少しでも未来の、
あるいは現在の世界に少しでも某かの教訓を与え、
後世になって「あれが契機で世界はよい方向に変わった」と言われるのであればこの不幸にも少しは意味があったのだと思える話です。

 また、
この本の売り上げの一部と、
サンデル教授の印税はすべて東日本大震災の義援金になるようで、
そういうことであれば協力するかと思えます。
この薄さで500円ちょっとですから、
本の価値だけで考えたら高いんだけれど、
そういうので東北の人たちや福島の人たちへ少しでも援助できるなら、
ね。
ということでご紹介しました。
マイケル・サンデル 大震災特別講義 私たちはどう生きるのか

その他の感想

Mac mini (Late 2012)にて使用できました。
収納袋付きがいい
現場のおじさん達にバカにされないための基礎知識
サラッとした肌触りです
特に総論の理解がアップするように思います。
お得感がある
Lサイズと使い分けてして時間の節約につながってます
sasonezu
拝啓、アシモフさんへ
ハーモニカ独奏用マイク
いつも使います
3年保証は素晴らしい。
ゲームって面白い!と思える作品
色落ちあり
小さいお子さんのことを考えたバッグです
粘度が低くやや頼りない印象だが、洗い上がりのしっとり感はありそうだ
長いスパンで見た「やる気のスイッチ」の解説本
思ったとおりGoodです。
ラスボスのつくりは冗談か
思ったより静かです。
電池を紛失せず 整理 収納に便利です。Amazon 単3ニッケル水素電池を8本(4本×2回)リピート購入したので!色は青の方がクリアより100円ほど安い。なぜ?
安定した手持ち撮影
最高品(自分の中では)
思っていたより小さめです。
食事療法初心者の方へ
ん〜。
Still on my backlog saddly
危険品といっても過言ではない。
2本目も購入!
もっとみんないろんな漫画読んで
戻る