リスクに対する人の行動。論理的な検証
教育水準、
食糧事情、
医療などなど、
現在は人類の歴史上、
もっとも恵まれている時代です。

それは平均寿命の推移からも知ることができます(アメリカは1930年に59歳。
今は78歳)。

しかし、
私たちは「今は昔に比べてリスクが高い」と感じます。
統計上(著者は「頭」と呼ぶ)、
リスクがなくても、
感情(「腹」と呼ぶ)が結論をだすからです。

なぜ、
統計よりも感情で、
人々は判断するのかを論理的に検証しています。

著者は、
「もっと論理的になりましょうよ」という目的で書いていますが、
私自身は「なぜ、
人は論理的に判断しないのか」を知る目的で読むことができました。


人が「頭」よりも「腹」で決定した例をいくつかあげ、
その理由を論じる形をとっています。
エピソードが興味深いため、
飽きずに読むことができました。

エピソードの例:
1 豊胸シリコンパッドが結合組織の病気をおこす。
根拠はないが、
FDAが禁止し、
製造業者は使用者に賠償命令がでる。
賠償金額が多すぎたために、
倒産。
結局、
利益を得たのは弁護士だけ。

2 コレステロール薬。
以前は病気ではなかった高脂血症に対して、
危険をあおり、
抗コレステロール薬のマーケティングを行う。
「ファイザーは販促のために死の恐怖を用いている」を引用している。

3 ネット監視ソフト。
「5万人の小児性愛者がネットを徘徊している」という、
根拠のない統計が使われている
4 テロ。
テロの死ぬ確率は1万〜10万分の1。
雷で死ぬ確率は79746分の1。
しかし、
アメリカ人の6割がテロの恐怖を感じている。


最初の部分は「経済は感情で動く」という本とほとんど同じ内容でした。
この本はジャーナリストが書き、
「経済は感情で動く」は学者の書いたものです。
こちらもおすすめです。
リスクにあなたは騙される―「恐怖」を操る論理

その他の感想

抜けなくなる
単なる模範演奏の域を超えています
これは正解です(*^^*)
大人の女性の夜のお楽しみに
ホルダーにより、サイズギリギリな場合もあるかも
カラーで勉強しやすい
雪山行きたくなりますよ、ご注意
バッグインバッグとして使い勝手いいです。
便利で可愛い☆
自業自得を上手く表現しています
紙の雑誌よりは安く、とてもお手頃です。
最適な入門書!
勉強になるわ〜
30分で壊れました
部分替え出来て良かったです。
ちょっと夢のよう
種ヨーグルトと牛乳を混ぜるには丁度良いです
地球のあるきかた
総集編プラスという内容でした。
早く書き直しをしてください
効いているような気がします
電子書籍の体裁について
是非 読んでください
このライトノベルは……本当にすごい
買う前に必ずプラティパス本体の確認を!
ゆったりめのサイズ
第二弾が良すぎたのかも
グルテンの量が膨らみの決め手
早速使わさせていただきました
戻る