「座って、考える」
非常時に於いては、
考える事よりも先ず行動、
という場合の方が多いと思われます。

でも、
山での遭難 特に近年増えつつある、
道迷い については、
これが逆効果になる場合の方が遥かに多いようです。

「欧米のナビゲーション学習では、
道に迷ったときは『Sit And Think』という大原則」があることが紹介されています。

これは、
言わずもがな「座って、
考えろ」という意味。
むやみに行動するのが 逆に命とりになります。
「最低 5分以上考えること」。

殆どの場合「ビバーク」が正解のようです。
その為にはどうしても ツエルト が必要。
あと、
ヘッドランプ。

私は 六甲山のハイキングでもこれをザックに入れております。
快晴でも ゴアテックスのセパレート雨具を持って行きます。

生還者に共通していえるのは、
常に冷静で、
もの事を合理的に「考える」習慣の持ち主であるという点。

同じ「非常時」でも、
すぐに行動を起こさねばならぬ場合と、
そうで無い場合がある点については十分認識する必要があります。
その事を気付かせてくれる本となっています。

その他、
ファーストエイド、
ロープワーク、
山岳保険、
等についての説明も充実した内容です。

緊急連絡手段としては、
アマチュア無線による連絡が 平成24年及び25年共に 一件であった事から、
衛星電話の有効性の紹介がありますが、
やはり一般向きでは無いので、
違和感があります。
でも、
これを持参するのがベストである事は当然です。
ただし、
お金持ちに限られます。
山と溪谷2015年3月号 特集「一人前の登山者になるためのセルフレスキュー講座」

その他の感想

色々と問題はありますが・・・
基本の教科書としてオススメします
500GBから750GBへグレードアップしました。

血糖値下がりました
社会人の方にも・・・
もう少し突っ込むところがあっても
前作に比べると…
品物も中身も最の高
完成品フィギュアとしてはとても残念
わかってはいたものの……。
小5の娘の野外活動用に買いました
外れない
こんなもん…なのかな?
初日から
明らかに他と格が違う。すごいシャボン玉液。
子供が喜んで履いています。
世界に対する有責性
緑一面です
本物の味
軽さに驚き
使用用途とは違う使い方ですが・・・
リンちゃん
模造品に注意!
残念…しかし。
これはいいですよ
ヒロインが絞り込まれてきた感
科学研究論文を英語で執筆を考えている方にとても有用な自学書
タクック欲しかった!!
戻る