厄介なタグ問題を徹底追及した特集
 季刊誌「Net Audio」vol.17の特集は、
ただ一つ「ハイレゾ時代のタグ管理術」のみとなっています。

 早い話が、
執筆者の土方久明氏は音楽ファイルをネット上からダウンロードするにしろ、
CDからリッピングするにしろ、
タグの付けられない
PCMのWAVやDSDのDFFのファイルよりも、
FLACやDSFファイルを選択した方がタグが付けられて便利であると書かれ、
音質よりもタグ管
理の方が重要だと書かれています。


 そして、
氏はロスレスのFLACと非圧縮のWAVに音質差等はない!タグ管理の簡単なFLACで充分なのでFLACを使って行こう!とまで極
論を言い切っているのが今回の特集です。


 この辺りは、
月刊誌「特選街」のハイレゾ特集でも麻倉怜士氏等の評論家からはリッピングソフトであればオンライン上からタグ情報が入手
出来る「dB Poweramp(有料版)」によるFLACファイルを推奨してきているので今更の感は無いでもないですが、
「Net Audio」の凄いところ
は「タグ管理術」を徹底的に追及した特集になっていることでしょう。


 最初に「ファイル形式のいろいろ」「タグをつけるメリット」「タグは自分で編集できるのか?」から始まりますが、
WAVは全くタグ付けが出来な
いというわけではなく付けることは可能ですが、
この場合は再生ソフトによってはタグの表示が左右されるケースもあることについて触れてい
ます。
そして、
WAVのタグ表示が可能なUSBオーディオの再生ソフトウェア「Audirvana Plus2.0」についても紹介されています。


 さらに、
Windows用タグ編集用フリー・ソフト「Mp3tag」(WAV非対応)、
Mac用タグ編集用ソフト「Yate」(有料、
WAV対応)の基本的な使用法
がフローチャートで解りやすく説明されています。

 この他、
タグ編集が出来る再生ソフトウェアの「foobar2000」、
「JRiver Media Center」、
「Audirvana Plus2.0」、
「X Lossless Decorder」、

タグ編集可能なリッピングソフト「dB
Net Audio (ネットオーディオ) 2015年 3月号

その他の感想

粉体の燃焼・焼結・吸収
聞えにくいという方、ポンチで穴あけすると良いですよ
おおきめでした。。
叛逆を見る前にぜひ一読
アルカリボタン電池
端子数と種類は申し分ないのですが…
特殊なサイズ
軽く嫉妬しちゃいます
ニナミカさん大好き
敬語のお事典目的でしたが、買って正解でした。ビジネスメールに使う敬語の習得速度が上昇したと思います。
調整時にばらけた。底のフェルトも気になった
独特の香り
エリオットが残した作品の簡易版
ジョイントモールのつなぎ
とても、かわいいです
ほぼ完璧!美しい!
ばななちゃんの愛の魔法。
感触・柔らかさジャストです。
ラパパン、パーン!の歌です
明治維新の原動力となった書
これもすぐに壊れた。
筋トレ入門書に最適❗
とてもカワイくて、気に入ったけど…。
うれしいIPPAN収録復活
もう少し我慢描写が多ければ星5つ
It is suitable for my son.
値段も安くおいしい
デザインサイコー
崇拝され続けてきた英雄の最期
テレビをぶら下げる
戻る