さっそく作りました!
 小学2年生の娘のために買いました。
届いたときから「どれ作ろう〜」と興味津々。
図書館で子供用の料理の本を借りたりしていたのですが、
自分用の本があってもいいかなと思って。
さっそく「今日はソーセージとキャベツのスープを作る!」と休日の夕方、
早い時間からエプロンと三角巾をしてスタンバイしてました。


 私はお湯を沸かすときに、
コンロの火をつけただけ。
あとは自分で本を読んで、
自分で作らせました。
味見も自分でして、
塩加減も自分でみてごらん、
と失敗してもいいと思い手を出さずに見守りました。
それはそれはおいしいスープができましたよ。
食事のとき、
家族みんなに美味しいと褒められて、
とても満足げでした。


 この本のいいところは、
用意する材料の写真がみやすいこと、
プロセスも細かく写真付きでわかりやすいこと、
そして何より、
調理のときの注意点も細かく書いてあること。
たとえば、
包丁をまな板の上におくときは、
自分の近くにおかない。
うっかりして手が引っかかったりして落としたら大変だから、
なるべく遠くに置く。
コンロにお鍋を置いたときの持ち手の位置に気をつける。
少し横にずらしておかないと、
手がぶつかったりして大けがの元になる、
など。
ふだんは当たり前すぎて注意もしなかったことがちゃんと書かれていました。
包丁で手を切らないように、
なんてことばかり気にしていましたが、
台所は他にも危険がいっぱいですね。
そういったことにも気を配っている本は少ないと思います。


 また、
ただ調理するだけでなく、
手順・手際といったことにも重点を置いて書かれていると思います。
メニューも子どもだましのような簡単なものではなく、
普通に大人が作れるものばかりなので、
本格的に料理が勉強できると思います。


 「休日の朝ごはん」というタイトル通り、
朝ごはんむけのレシピが多いですが、
焼きそばやナポリタン、
ハンバーガー(ハンバーグから作りますよ!)などお昼でもいけるレシピもあるので、
簡単でありながら、
しっかりとした食事が作れる料理本だと思います。
子どもクッキング ―ママと作る休日の朝ごはん (講談社のお料理BOOK)

その他の感想

素人でも開業する時代。
警鐘は常に鳴らされます。
極細?
予約したけど内容発表を見てキャンセルしました。
可愛いウェアでした。
おおきい!!!
欠かせない一冊
事実は小説よりも面白い!
良くできたドリッパー
人による!
東京電力の検針
全然改善されてないよー
あの「あしながおじさん」の続編です。
すぐのびる
台湾製のペグ
他のシャンプーはもう使えません
夏休みの工作
人という要因の重要性
ビン破損
武士道を歩む者、歩まぬ者
待ちに待った2巻
ストッキングは滅多に身に着けませんが持ちが良いのが良いです
本当にお得かを考えて
プレイバリューの高い傑作
「そこまでいくのか!」
AutoCAD LTでの図面作成手順を学ぶなら
シンプルで、かわいい
手軽で便利、あっという間にできました
可愛らしいちょっとポンコツな滝沢さん
文脈表現イマイチです。
戻る