APIを設計し公にリリースする人(そして次版を出す予定の人)必読の書
NetBeansのアーキテクトであるJaroslavの著、
そしてJava関連の各種執筆・翻訳で定評がある柴田さんによる訳です。


私自身はAPIを設計したのはもう十何年も前で(Cで、
しかも社内で短命なもの)だったのですが、
初期仕様策定・実装の苦労もさることながら、
その後のバージョンや、
思ってもみない使われ方やそれに起因する不具合でずいぶん悩まされたものです。
その当時にこの本(は時期的に無理ですが)があれば、
少なくとも悩みは半減したのではないかと思います。


私自身はJavaの初〜中級者なのですが、
各章は示唆にとみ、
単純に読み物としても面白いです。

大上段に「××は○○すべし」的なものではなく、
こう思ってこうやったら(成功|失敗)した、
そしてそのときはこうあるべきだった、

その理由はこうだ、
というのがJava/NetBeansの歴史の流れと共に語られ、
読後はある意味歴史小説の読後感に似ています。

APIを設計し公にリリースする人は必読であると思います(設計・実装する前に読んだか、
読まないかでアウトプットの質がぜんぜん違うと思います)が、
そうでない人にも(技術娯楽的に)楽しめる本です。


ぜひ本屋で手にとって「日本語版によせて」「訳者前書き」といくつかの章を読んでもらって、
グッと来た人には買ってもらいたい本です。


# なお、
各部分に強調されているように「プログラミングの初心者向けの本ではありません」

おまけ:「実践的なAPIデザイン: あるJavaフレームワークアーキテクトの告白」(原題: Practical API Design : Confessions of a Java Framework Architect)と聞いて、

私はこの「告白」を思い出しました。
ポップスに興味があるかたはどうぞ♪Confessions of a Pop
APIデザインの極意 Java/NetBeansアーキテクト探究ノート

その他の感想

カールしない
娘へのクリスマスプレゼント
毛が絡みとれない…
ビデオカメラ用はすごい
着る時は良いのですが
奈良時代の疫病蔓延と人間の生き様を描いた力作です
問題なく使っています。
ハマりました☆
作っても見ても楽しめる台湾スイーツレシピブック
観察で明らかにされたオオカミの生態
なんちゃってですがとてもかっこよくなりました。
21で欲しかった、、、。
2個目を買いました♪
いくつかの注意点
ボサノバのリズムが最高。
映像表示用のモニターとしては、言う事無し。
フィルターの実感に最適
欲しかった物が安く購入できました!
注意:最新ドライバver1.104では動きません
電池の減りがはやい!
サイズ、デザイン非常にきにいりました。
揚げ物が一気に身近になった!
緊急用には良いものだと思います
ゲバラの生涯
コンパクトで贅沢な一冊
愛を感じます。
100均の耳バンドとの違いはその形状
表示サイズとの差が…
礼儀として通過しておくべき判例群
戻る