実用書の場合は・・・
今回の誌上翻訳コンテストはノンフィクション・実用書編でした
(課題文発表は半年前に出た4月号)。

自分自身大きな読み違いがあったりして
あまり大胆なことを言える立場にないのですが、

読者目線に立つとするなら、
実用書の場合、

ボキャブラリー多彩で細部にまでこだわったきらきらした感じの文よりは、

平明で簡素で、
エッセンスをざっとつかんである文章のほうが
明らかに読みやすく手にとってもらえやすい気がするんですね。

和書ではどれもだいたいそんな感じの文章になっていると思うので
訳書でも目指す方向性は、
語法まで含めた英文の忠実な反映というよりは
要諦の分かりやすい提示であるべきなんじゃないのかなと思ったりしました。

もちろんこれは実用書限定の話であって
文芸一般にはまったく当てはまらないことですけど。
通訳翻訳ジャーナル 2014年10月号

その他の感想

LUNA SEAのシンフォニックカバー!!!!!
棒状&室内温度計があれば、経験なくても簡単
コストパフォーマンス抜群
満足!
金具のねじ部が堅く回しにくい場合がある
iPhone8だと周囲が浮いてしまいます。
とてもよかったのですが
このシリーズを読んでいる方には星3つかも
会社使用
値段の割にガッチリ!
作家レベルには及ばない話題先行の書
しっかり固定できます
歩くのが楽しい。
アレルギーがある子でも!
フェデラー好きなら
絵がとてもきれいです
ゲームって面白い!と思える作品
マグカップ代わりに如何?
木材加工に使いました
古代から現在までつづく歴史
取り付けは手探りになります
他にトレモロカリンバキットというものがあります
芯の金属とゴムのズレは致命的。
容器を入れ替えたほうがいいかな
オーブンレンジで快適生活です。
中学生の甥っ子にプレゼントしました。
価格、デザインは素晴らしいです
「地球の歩き方」バルト3国
走行距離85000kmのトヨタウィッシュに使ってみました。
戻る