オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史 1 二つの世界大戦と原爆投下 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルオリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史 1 二つの世界大戦と原爆投下
発売日販売日未定
製作者オリバー・ストーン
販売元早川書房
JANコード9784152093677
カテゴリジャンル別 » 歴史・地理 » 世界史 » アメリカ史

購入者の感想

2013年4月にNHK-BSで放送が始まった、テレビ版の本シリーズ(第1期分)を見ました。
とてもおもしろかったのですが、全体的にダイジェスト風で物足りなさを感じていたところに本書の存在を知り、飛びつきました。
テレビ版よりも詳細な内容で近代アメリカ史の虚構があばかれており、読みごたえがあります。

本書では、アメリカが勢力を世界へと拡大する19世紀後半の情勢を前段として軽く紹介してから、第一・二次世界大戦の勝利までを収録しています。

とくに第二次世界大戦でアメリカが果たした役割の真相と原爆投下の正当性について重きが置かれています。
オリバー・ストーンの映画代表作さながらに、常識とされている ”正義の国・アメリカ神話” に疑問(というより批判ですね)を展開させてゆく流れには、オリバー・ストーン(と共著者)へ賛否いずれかを感ずるかに関わらず、引き込まれずにはいられません。

印象的な場面が多いのですが、第二次世界大戦での敵国・日本に対する、大統領をはじめとしたアメリカ首脳の生々しい差別観の記述には、正直おどろきました。

本書だけで「これがアメリカの真の姿だ」と結論づけちゃうのは尚早で危険ではあります。
なにせ、『オリバー・ストーンが語る』んですから。
判断材料のひとつとして、アメリカを愛するアメリカ人がアメリカに批判的に、そして膨大な史料をもとに理論的に語る本書は、貴重な存在と言えますよね。

それに、『もうひとつのアメリカ史』ですので、やっぱり、これは同時に ”従来のアメリカ史” も読まないと、キビシイのも事実です。
外交だけではなく、内政や経済についても多く触れているので、アメリカ史に明るくないと、本書の価値と著者の伝えんとするすべてを充分に理解できないと思います。
そんな、従来のアメリカ史の良書を探してるんですが、もしオススメがございましたら、コメント欄などでアドバイスいただけるとうれしいです。

NHK-BSの第2期以降放映に合わせてか、本書も2013年5・6月に続編が刊行され、全3巻となる予定。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史 1 二つの世界大戦と原爆投下

アマゾンで購入する
早川書房から発売されたオリバー・ストーンのオリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史 1 二つの世界大戦と原爆投下(JAN:9784152093677)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.