国宝 よみがえる色彩 (双葉社スーパームック) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル国宝 よみがえる色彩 (双葉社スーパームック)
発売日2010-07-12
製作者小林 泰三
販売元双葉社
JANコード9784575451627
カテゴリ »  » ジャンル別

購入者の感想

美術品が作成された当時の色を推定してCGで再現した本です。堅苦しい美術書ではなく、彫刻や絵画などの国宝が本来はどのような発色をしていたかを突き詰め、デジタル復元の技術を駆使した作業の成果です。再現した写真をふんだんに掲載してありますから、誰もが興味を持って読み進められるムックに仕上がっていました。

筆者の小林泰三氏は、「狩野派の屏風・花下遊楽図屏風」の制作で数々の賞を受賞した人で、現在はWOWOWで「美術のゲノム」案内役として出演しており、本書でも美術探偵に扮して各章に登場していました。

20ページに復元した高松塚古墳壁画を掲載してあります。オール立体復元と称して、石壁内部の見事な壁画も彩色当時の色と図案が復元してありました。学術的な検証も施されており、これがオリジナルの壁画だったと理解しました。
46ページには東大寺大仏殿の四天王を復元していますが、なかなか迫力があり異国情緒が漂うものです。

「地獄草子」「平治物語絵巻」「日月山水図」を詳しく紹介し、見事に再現した後、狩野永徳「檜図屏風」を取り上げています。その作品を目の当たりにしたこともあり、このCGで永徳の息吹を再現してもらうことにより、本作の魅力がより増したようです。108ページ以降に掲載の復元図の迫力と発色は素晴らしいものでした。

永徳の弟、狩野長信作と言われている「花下遊楽図屏風」では、関東大震災で失われた部分があり、その白黒写真を元にオリジナルの色を再現しようとする考証過程が知的好奇心を満たします。137ページの図の美しいこと、拍手喝采です。
CGの技術、学芸員の知識の両方の才能が結実した内容だと思いました。

平治物語絵巻には関心があり、写真集も持っているのですが、大河ドラマ「平清盛」を視聴していることもあって、改めて、制作当初の色合いが見たくなり本書を購入しました。本書は製作者の意図もよく解説されており、期待以上の内容です。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

国宝 よみがえる色彩 (双葉社スーパームック)

アマゾンで購入する
双葉社から発売された小林 泰三の国宝 よみがえる色彩 (双葉社スーパームック)(JAN:9784575451627)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.